あなたは島根を観光したことがありますか?この記事を読んでいるということは、島根観光の経験がない、もしくは冬の島根に行ったことがない方がほとんどかと思います。
「冬の島根には一体何があるんだろう。」と少しでも思ったのなら、ぜひこの記事を読み進めることをおすすめします。
島根に関しては、冬の観光地というイメージがなかなか沸かないかもしれません。
しかし島根にも冬ならではの楽しめるスポットがいくつもあります。今回はそんなとっておきの観光地を8つ紹介するので、ぜひとも冬の島根観光の参考にしてくださいね。
神々が集まる神秘的な土地、島根の魅力
「出雲」、「石見」、「隠岐」というように、島根には今でも地名に旧国名のなごりが残っています。それ故、歴史的観点から見ても面白い地域です。他にも古い神社や仏閣がたくさんあります。
そんな歴史ある島根の魅力は、一体どんなものなのでしょうか。筆者の周りでは以下のような声が多かったです。
- 出雲大社や松江城など、観光地の景観がすばらしい。
- 海の幸や山の幸が豊富で、食べ物がとても美味しい。
- 人があまり多くないので、周りの雰囲気がのんびりしている。
- 温泉が多いので、湯めぐりを楽しめる。ついでに美肌にもなれる。
どうですか?筆者はなんだか冬に温泉でのんびりしながら、美味しい料理を食べて、幸せいっぱいホクホクになっている自分の姿を想像してしまいました。
また都会にはない、おだやかな雰囲気も、ゆったりとした観光にはもってこいですよね。
次からは、冬にぴったりな島根の観光スポットを8つご紹介していきます。きっとあなたも冬の島根に行きたくてうずうずしちゃいますよ!
島根観光では冬でも絶対外せない【出雲大社】
まず始めにご紹介するのが、「出雲大社(いづもおおやしろ)」です。神在月(旧暦10月)には日本中の神々が集うと言われています。1年の始まりを出雲で迎えたら縁起が良さそうですね。
出雲大社は日本最古の歴史書といわれる「古事記」にも載っているほどの古社で、祀っている神様は「だいこくさま」という愛称で親しまれる「大国主大神」(おおくにぬしのおおかみ)です。
全国で屈指の縁結びの御利益がある神社としてとても有名な出雲大社。その中でも縁結びにおける最大のパワースポットは素鵞社(そがのやしろ)の裏手の岩場にあります。
この岩場の正体は「八雲山」。八雲山は神々が住んでいる神聖なエリアなので立ち入り禁止です。そんな八雲山に唯一触れることができるスポットが、この岩場なのです。
出雲大社は島根屈指の観光スポットといえます。お正月は初詣の参拝客で確実に混雑するでしょう。人混みを避けたい場合は、お正月と訪問する時期が被らないようにしましょう。
- 住所…島根県出雲市大社町杵築東195
- 電話番号…0853-53-3100(お問い合わせ時間: 8:30~17:00)
- 参拝可能時間…6:00~20:00(16:30より十九社から北側へは行けなくなります。)
- 拝観料…無料
- 地図…こちらをクリック
島根の自然と歴史を体感できる観光名所【石見銀山】
次にご紹介するスポットは「石見銀山」(いわみぎんざん)です。石見銀山は江戸時代に日本最大の銀山として稼働していました。
2007年には世界遺産にも登録された、世界的に有名な観光スポットです。石見銀山の特徴は、自然と共生しながら鉱山運営を行っていたという点が挙げられます。
今も残っている昔の街並みや豊かな自然を見ながら、ゆっくり歩いてみるのもいいかもしれませんね。
ここではそんな石見銀山をあなたにじっくり堪能して頂くために、厳選した見どころを2つ紹介します。
石見銀山資料館でまずは予習しよう
「石見資料館」は1976年、老朽化により解体する予定だった建物を、内部を改装し開館した民間の資料館です。石見銀山の歴史や文化を発信する拠点の役割を担っています。
石見銀山を観光する時はまず、ここに立ち寄ってみてください。石見資料館で予習をしていけば、その後の観光がぐっと楽しくなりますよ。
常設展では貴重な資料が約300点展示されており、特に鉱山コーナーでは銀の採掘方法から製錬に至るまでの非常に興味深い資料を見学することができます。
- 住所…島根県大田市大森町ハ51-1
- 電話番号…0854-89-0846
- 営業時間…9時~17時
- 休館日…12月~2月の毎週水曜日、12/29〜1/4は休館
- 入館料…大人550円、小人250円
- 地図…こちらをクリック
実際の坑道を探検!龍源寺間歩
1715年に開発された「龍源寺間歩」は石見銀山で唯一公開されている坑道跡です。間歩とは坑道の入り口という意味です。
石見銀山の間歩群の中では2番目に長く、全長は600メートルもあります(一般公開されているのは273メートル)。
坑道の壁面や天井を見ると、当時のノミで掘った跡がそのまま残っています。室内のスポットなので、冬でも足元を気にしないで観光できますよ。
写真で見るとちょっと怖いかもしれませんが、石見銀山の一番の見どころでもあるので、ぜひ行ってみてください!
- 住所…島根県大田市大森町ニ183
- 電話番号…0854-82-1600
- 営業時間…3/1~11/30 → 9:00~17:00、12/1~2/28 → 9:00~16:00
- 定休日…1月1日
- 地図…こちらをクリック
冬にお花が咲いてる⁉絶景観光スポット【由志園】
今から40年以上前に島根の中海に浮かぶ大根島に、観光業の促進のため日本庭園が作られました。それが「由志園」です。
由志園は特に牡丹の花が有名で、その美しさは見る人の心を癒してくれます。今回はそんな冬の由志園のおすすめイベントを2つ紹介します。
ライトアップイルミネーション~黄金の島ジパング~
毎年11~1月にかけて開催される「ライトアップイルミネーション」。合計130万球のLEDがおりなすイルミネーションは、冬の夜を盛り上げてくれます。
2019年度は庭園全体を50のプロジェクターで彩り、なんとも美しい幻想的な世界観を作り上げていました。規模としては、中国地方でも最大級ですので、行く価値アリです。
15個ものイルミネーションスポットがあなたを幻想の世界へ誘います。1つ1つの見どころは公式サイトに詳しく記載されていますので、ぜひご覧になってください。(サイトは2019年のものです)
冬季限定!寒牡丹まつり
10月中旬~2月下旬まで、「寒牡丹まつり」が開催されます。寒牡丹はこの時期にしか見ることができないので、要チェックです!
寒牡丹には1株ずつ霜よけの薦(こも)が被せられており、大切に管理されています。冬の寒さに耐える姿は「がんばれ!!」と応援したくなりますね。現地で寒牡丹を見てきた人の写真もステキです。
また由志園では、実際に牡丹を購入することができます。とても綺麗なので家に持って帰りたくなりますね。
- 住所…島根県松江市八束町波入1260-2
- 電話番号…0852-76-2255
- 営業時間…9:00~17:00(入園は閉園の30分前まで)
- 定休日…無休
- 入園料…一般800円、小中高生400円、幼児無料、70歳以上700円(要証明書)(※シーズンにより、値上げがあります)
- 地図…こちらをクリック
冬は島根最大級の温泉街でぷるぷるの美肌に【玉造温泉】
寒い冬はやっぱり温泉で温まるのが一番ですよね。島根で有名な温泉街として、「玉造温泉」が挙げられます。
2016年にはうるおい日本プロジェクトと環境省、観光庁が共同で開催した温泉総選挙で1位を受賞したこともある、確かな実績の温泉です。
玉造温泉街は個性豊かな16の温泉宿から成り立っており、それぞれの宿が自慢のお食事とお部屋、そして美肌の湯を用意してあなたをお待ちしています。
普段の生活で疲れた身体を温泉で癒しましょう。温泉街の雰囲気も込みで、ゆっくり楽しめる観光スポットです。
今なら指定された8つの温泉宿どれか1つに宿泊すると、1人1,000円で宿泊した宿の温泉と残り7つの温泉を楽しむことができる「姫神さまの湯巡り」というプロジェクトを開催しています。
お得に玉造温泉を湯巡りしたい方にはとてもおすすめできますよ。
- 旅亭山の井
- ホテル玉泉
- 白石家
- 玉造グランドホテル長生閣
- 保性館
- 松乃湯
- 佳翠苑皆美
- 出雲神々縁結びの宿紺家
ご利用時間は午後3:00~午後10:00までで、チケットは宿泊先の旅館で購入してください。タオルは各自持参となっていますので注意してくださいね。
西日本で唯一シロイルカに会える【しまね海洋館アクアス】
「しまね海洋館アクアス」は約400種類のお魚たちを展示している中国地方最大の水族館です。大手携帯会社のCMに起用されたあの有名な「シロイルカ」がいる水族館でもあります。
完全に屋内スポットであることから、雪などの天候に左右されずに半日は楽しむことができます。この点から水族館と冬は相性がいいのです。
その上しまね海洋館アクアスでは、冬にしか体験できない冬季限定イベントを精力的に行っています。それはどんなイベントなのでしょうか?
冬季イベントの内容も含めた見どころ2つをご紹介していきます。
冬季限定!ペンギンパレード
毎年12月から3月頃にかけて「冬季限定ペンギンパレード」が開催されます。オウサマペンギンが水族館の広場を歩きます。
普段はかっこいい系のオウサマペンギンですが、一生懸命よちよち歩いている姿は可愛すぎますよ!
実際に観客はかなり近いところからペンギンたちを見ることができます。ここまでペンギンたちに接近できる機会はおそらくこのイベントのみでしょう。
シロイルカのバブリングが可愛すぎる
しまね海洋館アクアスの顔といっても過言でなない、「シロイルカ」。間近でみるとお顔がすっごく可愛くて癒されちゃいますよ!
なんと西日本でシロイルカを見ることができるのは、しまね海洋館アクアスだけです。
シロイルカのショーでは、口からぽわっと丸い輪っかのような泡を出します。これが「幸せのバブルリング」です。
ここのシロイルカはバブルリングを出すだけではなく、そのバブルリングの中を潜り抜けるという芸をすることもできます。これは特訓の賜物だそうです。
同館にはシロイルカがパフォーマンスするプールの他に、シロイルカの子どもたちが住む「新シロイルカプール」があります。
そこではまだやんちゃざかりなシロイルカの子どもたちが、おもちゃで遊ぶ様子を見ることができるので、そちらもぜひ見に行ってあげてくださいね。
- 住所…島根県浜田市久代町1117番地2
- 電話番号…0855-28-3900
- 営業時間…9:00~17:00(7月20日~8月31日に限り9:00~18:00)
- 休館日…毎週水曜日(春休み、ゴールデンウィーク、夏休み(7/20〜8/31)、年末年始は休まず開館)
- 入場料…大人1,550円、小中高生500円、幼児は無料(団体、障がい割引あり)
- 地図…こちらをクリック
冬の島根観光の風物詩【松江堀川めぐり】
島根で有名なお城といえばそう、松江城ですね。松江城の一部と、松江城を囲う堀は1611年に造られ、今も尚そのままの姿で現存しています。
「松江堀川めぐり」はそんな昔ながらの松江城下の景色を、屋根のついた小舟から眺めることができます。
さらに冬季は特別に「やぐらこたつ」が船内に導入されます。身も心もこたつでポカポカになりながら、冬の水鳥たちをバードウォッチングするのもいいかもしれませんね。
案内してくれる船頭さんもとても気さくな方ばかりです。松江の歴史や周辺の観光スポットについて色々聞いちゃいましょう。
途中高さが低い橋の下を何度か通ります。その際屋根がぐーっと低くなるので頭上には注意してくださいね!
【松江堀川めぐり】コース・乗船場の場所は全部で3か所
コースの全長は約3.7キロメートルで、1周だとおよそ50分かかります。では乗船場所を確認しましょう。
【松江堀川めぐり】時刻表・料金をチェック
遊覧時間は1周するとおよそ50分です。定員は1隻の船につき10~20名となっています(予約は12名から)。12月~2月末日は30分間隔で船がやってきます。その期間以外は20分間隔です。
期間 | 始発 | 最終 |
3月1日~6月30日 | 9:00 | 17:00 |
7月1日~8月15日 | 9:00 | 18:00 |
8月16日~10月10日 | 9:00 | 17:00 |
10月11日~11月30日 | 9:00 | 16:00 |
12月1日~2月末日 | 9:00 | 16:00 |
※カラコロ広場発の定時便はありませんので乗る際にはご注意ください。
乗船するにはチケットが必要です。ふれあい広場乗船場・大手前広場乗船場で購入することができます。チケットは一日乗車券で、その日であれば何度でも乗り降りできます。
個人 | 団体(20名以上) | |
大人(中学生以上) | 1,500円 | 1,300円 |
小人(小学生) | 800円 | 700円 |
幼児は大人1名につき1名無料です。団体で乗船する場合は電話予約が必要です。貸し切りは1隻15,000円からで、こちらも要予約です。
松江の冬の風物詩である「こたつ船」で、堀川の生き物や松江城下の歴史的な街並みをぜひ堪能してくださいね。
- 住所…島根県松江市黒田町507−1(ふれあい広場)
- 電話番号…0852-27-0417
- 料金…1日乗車券→大人1,500円、小人(小学生)800円、幼児は大人1人につき1人無料
- 営業時間…始発は9:00~/最終は時期によって変わります。
- 乗り場の地図…上記を参考にしてください。
冬の景色と相性抜群!島根の観光名所【旧大社駅】
出雲から南へ徒歩10分ほど歩いた場所に「旧大社駅」はあります。駅舎は明治45年(1912年)に開業され、大正13年(1924年)2月に改装されました。
平成2年(1992年)に大社線が廃線になってからは、出雲の代表的な観光地として今も地域の人々を見守っています。
ではなぜ筆者が旧大社駅を冬の観光スポットとしておすすめするのかというと、この駅舎の和風でモダンな雰囲気とちらつく雪のコントラストがとても美しいと感じたからです。
ぜひ旧大社駅に行った際には、このノスタルジックな駅舎をカメラに収めてみてください。絶対にいい写真がとれますよ。
中に入ると高い天井から灯篭型の和風シャンデリアが目に入ります。画像の左に見えるのが出札室です。簡単に説明するときっぷ売り場ですね。駅舎の中でもかなり豪華な作りです。
出札室の右手には2つの待合室があります。かつては待合室も1等、2等とランク分けされていたのです。
プラットホームは意外にもシンプル。ですが、明治から平成の間に数々の出会いと別れを見届けてきた歴史あるホームです。島根でノスタルジーな雰囲気を存分に味わいたい方はぜひ。
- 住所…出雲市大社町北荒木441-3
- 電話番号…0853-53-2885
- 休館日…年中無休
- 営業時間…9:00~17:00
- 入場料…無料
- 地図…こちらをクリック
ワインで冬の寒さを吹っ飛ばせ!【島根ワイナリー】
出雲大社から2キロほど離れたところにワインのアミューズメント施設、「島根ワイナリー」があります。出雲はハウスブドウの名産地としても有名です。
島根ワイナリーはワイン工場、試飲コーナー、卸売場、レストラン、カフェを備えている大型のアミューズメント施設なので、今や島根では外せない観光スポットとなっています。
館内のワイン醸造館では無料でワイン製造の工程が見学ができます。瓶詰のライン作業に関してはやっている日とそうでない日があるので、事前に公式サイトでチェックしておくといいでしょう。
醸造館の営業時間は9:30~16:30です。
試飲即売館バッカスでは、ワインの無料試飲を行っています。約10種類の旬のワインを楽しめますよ。
車で運転してきた人や、未成年者も飲めるグレープジュースも用意しています。
- ENMUSUBI (白・ロゼ・赤)
- オリジナルスイート 12%(白・赤)
- オリジナルスイート 14%(白・赤)
- グレープドリンク(アルコール無し)
- 季節のワイン2種
実際に試飲した人たちの感想がいくつもツイートされています。やはり満足度は高いようです。
https://twitter.com/gold_obsidian/status/1028904300666187777
車を運転してきた人や、未成年者はワインを飲むことができません。絶対飲まないように!
車以外で島根ワイナリーに行く方法としては、以下の交通機関が挙げられます。
- 路線バスを使う場合…「出雲市駅」と「出雲大社連絡所」から2時間置きに1本バスが出ています。
- 電車…最寄り駅は「浜山公園北口駅」です。そこから徒歩15分の距離にあります。
他にも、バーベキューハウス シャトー弥山では美味しいワインと一緒に、特上のしまね牛を堪能できます。ランチだと1,500円~というなかなかリーズナブルな価格設定です。
正直この価格で神戸牛や松坂牛と並ぶしまね牛が食べられるのは、めちゃくちゃお得ですよね。
- 定休日…年中無休
- 電話番号…0853-53-5577
- 営業時間…10:30 ~ 18:30(※6月~9月の間は19:30まで)
- ラストオーダー…閉店の30分前
冬の寒い日に暖かい室内で飲むワインは最高です!絶対に冬の島根観光のスケジュールに入れておきましょう!
- 住所…島根県出雲市大社町菱根264-2
- 電話番号…0853-53-5577
- 定休日…年中無休
- 営業時間…各施設により異なります。
- 入場料…無料
- 地図…こちらをクリック
冬におすすめな島根の観光スポット8選 まとめ
今回は冬におすすめな島根の観光スポットを8つご紹介しました。
冬は雪もありますし寒いですが、その時期にしか見ることのできない風景の数々や冬季限定のイベントが盛りだくさんです。
島根といえば出雲大社がとても有名ですが、島根には出雲大社の他にもたくさんの見どころがあるので、ぜひみなさんには少し遠くまで足を延ばして、冬の島根を満喫してほしいなと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。あなたの冬の思い出が楽しいものになることを心より祈っています。