やすたび
どこよりも、誰よりも安く良い旅を。女性のための旅行メディア
奈良県 PR

【奈良】秋に行ってほしい!おすすめ観光スポット10選!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

奈良と言えば、大仏と鹿を思い浮かべる人も多いと思いますが、実は秋になると紅葉がきれいな観光スポットがあるんです。

奈良では10月中旬から徐々に色づき始め、歴史ある古社寺、奈良公園や桜で有名な吉野山など、見事な紅葉を楽しむことができます。今回は、数ある紅葉スポットの中でも、特に訪れてほしい10選をご紹介します!

この記事を読めば、きっと奈良の紅葉を見に行きたい!と思うはずです。さあ、奈良の美しい秋の景色を見に行ってみましょう。

奈良の秋に行きたいおすすめ観光スポット①談山神社

出典:https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E5%A5%88%E8%89%AF%E3%81%AE%E7%A7%8B&qt=&qid=&creator=&ngcreator=&nq=&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&mdlrlrsec=all&sl=ja&pp=140&p=1

談山(たんざん)神社は、「大化の改新」で知られる藤原(中臣)鎌足をご祭神とする神社です。

談山神社は、鎌足中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)が密談したという多武峰(とうのみね)の山中にあり、境内にある約3,000本のカエデが色づく様子は本当に美しく奈良では人気のスポットなんです。

実は、「関西の日光」とも呼ばれ、木造としては唯一現存する十三重塔楼門本殿など、華麗な社殿が立ち並びます。燃えるようなカエデが壮麗な朱塗りの十三重塔に華を添える景色は魅了されますよ。

夜にはライトアップが行われ、昼間とは違った幻想的な雰囲気を楽しむことができます。

出典:https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E5%A5%88%E8%89%AF%E3%81%AE%E7%A7%8B&qt=&qid=&creator=&ngcreator=&nq=&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&mdlrlrsec=all&sl=ja&pp=140&p=1
談山神社
  • 住所:奈良県桜井市多武峰319
  • 電話:0744-49-0001
  • 拝観時間:8:30~16:30(最終受付)最終拝観:17時まで
  • 拝観料金:大人(中学生以上)600円、小学生300円、未就学児無料

談山神社

奈良の秋に行きたいおすすめ観光スポット②長谷寺

奈良の長谷寺は、真言宗豊山派(しんごんしゅうぶざんは)の総本山で、「源氏物語」「枕草子」などの古典の中でも記される、歴史あるお寺なんです。

四季折々の花が咲き、花の御寺と呼ばれる長谷寺ですが、秋になると長谷寺がある初瀬山は、紅葉したモミジやカエデに覆われ、長谷寺のまわりは秋の色どりに染まります。

重要文化財に指定されている登廊(下廊)には、形に特徴のある長谷型の灯籠が吊るされています。中登廊・下登廊は明治27(1894)年に再建されたものです。

この長い階段は上登廊・中登廊・下登廊と3廊に分かれていて、総数はなんと399段もあるんです。下廊は1段の段差が低く、中登廊、上登廊と続くほどに段差が高くなっていきます。

399段を上り切ると、いよいよ本堂に到着です。本堂からせり出した舞台からは、「昭和の名塔」と賞される五重塔が、紅葉に囲まれる姿を見ることができます。

長谷寺の礼堂に入ると、大きな長谷型提灯が吊るされています。礼堂の床板に紅葉が鏡のように映り込み、あまりの美しさに驚きます。

ここ、長谷寺の本尊の十一面観世音菩薩立像は、高さ12.3mを誇る日本最大級の観音様です。

通常は、正堂と礼堂の間の拝所から拝みますが、春と秋の年に二度、普段は入ることのできない正堂内の入堂が許され、観音様の御足(おみあし)に直接触れてお参りできますので、是非訪れてみてください。

長谷寺
  • 住所:奈良県桜井市初瀬731-1
  • 電話:0744-47-7001
  • 入山時間:8:30〜17:00(4月〜9月)
    9:00〜17:00(10月〜11月、3月)
    9:00〜16:30(12月〜2月)
  • 入山料: 中学生以上500円、小学生250円

長谷寺

奈良の秋に行きたいおすすめ観光スポット③吉野山(上千本)

吉野山は全国でも有名な桜の名所で、春には3万本ある桜の木が満開になりますが、秋にはその葉が見事に紅葉するんです。

桜の開花とは逆に山の上から下へ向かい、「奥千本」「上千本」「中千本」「下千本」の順に、赤や黄色、オレンジに染まっていきます。

上千本エリアは急な坂道が多いですが、見晴らしが良く、吉野山を一望できる花矢倉展望台(標高600m)竹林院・桜本坊など見どころが満載です。

周辺には神社や仏閣、おみやげ店などが多数あり、 紅葉を楽しみながら観光できておすすめですよ。

吉野山
  • 住所:奈良県吉野郡吉野町吉野山
  • 電話:0746-39-9237

吉野山

奈良の秋に行きたいおすすめ観光スポット④正暦寺

正暦寺は、一条天皇の発願により、992年関白九条兼家の子兼俊が創建した寺院です。寺院の周りには自然が多く、峯から吹く風や渓流の流れる音に虫の鳴き声が調和し癒されること間違いなしです。

境内にある約3,000本のカエデが色付く晩秋には、木々の緑と黄色や赤の紅葉が織り重なり、山内全体が美しい錦で着飾ったように見えます。

美しく色づいていく様は、昔から「錦の里」と呼ばれるほどで、紅葉の名所として親しまれているんです。特に福寿院から見る借景庭園は、風情があり癒されることでしょう。

境内には「清流庵」が出店していて、名物の「柿えくぼ」など土産品を販売しています。紅葉を楽しんだ後のちょっと一休みに、是非立ち寄ってみてください。

正暦寺
  • 住所:奈良県奈良市菩提山町157
  • 電話:0742-62-9569
  • 拝観時間:9:00~17:00(16:30受付終了)
  • 拝観料金:大人500円、小学生200円

正暦寺

奈良の秋に行きたいおすすめ観光スポット⑤手向山八幡宮

手向山八幡宮(たむけやまはちまんぐう)は、現在は東大寺から独立した神社となっていますが、もともと東大寺を守るために迎えられた鎮守の神「東大寺八幡宮」として建てられた神社なんです。

その歴史は古く、天平勝宝元年(749年)に東大寺の大仏を建立する際、全国の「八幡さん」の総本社である大分の宇佐八幡宮より直々に東大寺の守護神として神様が迎えられたことが始まりです。

手向山八幡宮は、紅葉で有名で敷地内にある大きなイチョウの黄色がとても綺麗なんですよ。平安時代の歌人で、右大臣の菅原道真が和歌で紅葉を詠んだ場所でもあります。

二月堂から手向山八幡宮若草山へと抜ける小道があり、色づいた木々を満喫しながら散策を楽しんでみてくださいね。

手向山八幡宮
  • 住所:奈良県奈良市雑司町434
  • 電話:0742-23-4404
  • 拝観時間:7:00~16:30
    9月 7:30~17:30
    10月 7:30~17:00
    11月 8:00~16:30
  • 拝観料:無料

手向山八幡宮

奈良の秋に行きたいおすすめ観光スポット⑥奈良公園

出典:https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E5%A5%88%E8%89%AF%E3%81%AE%E7%A7%8B&qt=&qid=&creator=&ngcreator=&nq=&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&mdlrlrsec=all&sl=ja&pp=140&p=1

奈良公園は、国の天然記念物である野生の鹿が生息する公園で、東大寺、興福寺、 春日大社、国立博物館、正倉院など数々の社寺や文化施設が点在する公園でもあります。

秋になると約511ヘクタールという広大な園内は、桜・モミジ・イチョウなどの木々が赤や黄色に色づいていきます。若草山からの奈良公園を見下ろした眺めは、他では味わえない景色です。

川沿いの遊歩道や春日山遊歩道など、公園各所で紅葉狩りが楽しめます。広い奈良公園の紅葉をゆっくりと散策しながら眺めるのもいいですよね。

奈良公園
  • 住所:奈良県奈良市春日野町、雑司町、高畑町、登大路町一帯
  • 電話:0742-22-0375

奈良公園

奈良の秋に行きたいおすすめ観光スポット⑦浮見堂

浮見堂(うきみどう)は、奈良公園の南端にある鷺池に浮かぶ六角形の屋根の東屋です。大正5年に建造され、昭和41年に修復され、その後平成6年に老朽化のため再建され美しい景観が蘇りました。

水辺に浮かぶ浮見堂は、周囲の景色に融け込み紅葉の季節には美しい景観が楽しめます。早朝からアマチュアカメラマンが集う場所でもあるんですよ。

団体の観光客があまり来ないこともあり、ちょっとした穴場スポットになっています。夜間にはライトアップされ昼間とは違う幻想的な世界が広がります。

浮見堂
  • 住所:奈良市高畑町
  • 電話:0742-22-0375

浮見堂

奈良の秋に行きたいおすすめ観光スポット⑧奈良県立竜田公園

出典:https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E5%A5%88%E8%89%AF%E3%81%AE%E7%A7%8B&qt=&qid=&creator=&ngcreator=&nq=&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&mdlrlrsec=all&sl=ja&pp=140&p=1

竜田公園は、斑鳩町の南西部に位置する竜田川沿い総延長約2km、総面積14haの都市公園です。かつて、在原業平が詠んだ「ちはやぶる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは」で知られる竜田川。

この和歌は、漫画「ちはやふる」で一躍有名になりました。竜田川の紅葉は古来より、多くの歌人に詠まれるほど人々に愛された紅葉の名所でした。

紅葉する遊歩道沿いを、のんびりと歩きながら古来から愛された竜田川の紅葉を楽しんでみてください。

奈良県立竜田公園
  • 住所:奈良県生駒郡斑鳩町稲葉車瀬2-553
  • 電話:0745-74-6800

奈良県立竜田公園

奈良の秋に行きたいおすすめ観光スポット⑨長岳寺

長岳寺は、824(天長元)年、淳和天皇の勅願により弘法大師が創建した歴史ある古寺で、日本最古の玉眼仏阿弥陀三尊像、鐘楼門などの重要文化財を所有しているんです。

秋には紅葉まつりが開かれ、毎年10月23日~11月30日には、安土桃山時代の「極楽地獄図」が特別開帳され、公開期間の土日祝は、住職による絵解きが行われます。

自然に包まれた約1万200平方メートルの境内は、例年11月中旬からモミジやカエデなどの木々が色付き始め、11月下旬頃まで美しい紅葉を楽しむことできます。

特におすすめは、本堂からの眺めた景色です。イロハモミジ、ノムラモミジなどが美しく、全国紅葉100選にも選ばれているんです。歴史ある古寺と美しく色づいた紅葉の景観をゆっくりと楽しんでみてください。

長岳寺
  • 住所:奈良県天理市柳本町508
  • 電話:0743-66-1051
  • 拝観時間 :9:00~17:00
  • 拝観料金:大人400円、大学・高校生350円、中学生300円、小学生250円、小学生未満無料

長岳寺

奈良の秋に行きたいおすすめ観光スポット⑩室生寺

室生寺(むろうじ)は、古来から女性が立ち入れなかった高野山に対し、女性の参詣が許されていたため「女人高野」とも呼ばれる寺です。

奈良県と三重県の県境に近い室生川の上流にあり、国宝である金堂五重塔などの堂塔が立ち並び歴史を感じることができます。

モミジ、イチョウなどの紅葉の時期の情景はひときわ美しく、特に太鼓橋から五重塔までの参道がおすすめです。紅葉シーズンには、紅葉まつりや五重塔と紅葉の夜間ライトアップも行われ幻想的な世界が広がります。

奥深い山と渓谷に囲まれた室生の地は、古くから神々の坐ます聖地と仰がれていたパワースポットであるとも言われています。今も女性に大人気の女人高野の絶景に癒されてみてください。

室生寺
  • 住所:奈良県宇陀市室生78
  • 電話:0745-93-2003
  • 拝観時間①:4月1日~11月30日 8:30~17:00
    拝観時間②:12月1日~3月31日 9:00~16:00
  • 拝観料金:大人600円、小人400円(ライトアップの時間帯は大人500円、小人300円)

室生寺

まとめ

奈良県の秋のおすすめの観光スポットをご紹介してきました。奈良と言えば鹿のイメージが強いかもしれませんが、歴史深い地でもあり世界遺産も数多くあります。

そんな、古都奈良と秋の色づいた木々の調和は他の季節では味わえない趣のあるものです。奈良の古寺や寺院は、静寂な佇まいなのに存在感があり、秋には美しい紅葉があたなを出迎えてくれるはずです。

こんなにも魅力的な奈良ですが、京都よりも観光客が少なくゆっくりと観光スポットを回ることができます。秋に奈良を訪れるならどこがいいのか決めかねているなら、是非この記事を参考にしてみてください。

ABOUT ME
なおれお
現在は、フルタイムで契約社員として働いています。ライターとして活動しつつ子育てブログ、特化ブログ運営中です。様々な分野の記事執筆をこなしています。