やすたび
どこよりも、誰よりも安く良い旅を。女性のための旅行メディア
島根県 PR

島根の絶対外せない観光地9選!出雲大社以外も楽しめる!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

島根といえば出雲大社が有名であり、お参りするために旅行に行くという人も多いのではないでしょうか。

しかし、せっかく島根まで来たのに出雲大社の参拝だけでは面白くないですよね。

なので、当記事では出雲大社と合わせて、島根の観光地を9つ紹介します。ぜひ、島根旅行の参考にしてくださいね。

トップ画像出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/2481466?title=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%BA%AD%E5%9C%92%E3%80%81%E7%94%B1%E5%BF%97%E5%9C%92

全国の神様が集まる神社!島根を代表する観光地「出雲大社」

出雲大社は、古事記や日本書紀の神話伝承にも登場する、歴史ある大社です。出雲大社が祀っている大国主大神様は「縁結びの神様」として信仰されています。縁結びは男女の関係だけでなく、様々な人との縁のことです。

また、10月になると全国の神様が出雲大社に集まるということを知っていますか?日本の旧暦で10月のことを「神無月」と呼ぶのですが、神様が集まる島根では「神在月」と言います。

そこで集まった神様たちが、人々の縁をどのように結びつけるか決定すると言われていることから、縁結びの効果があると言われているのかもしれませんね。

基本情報
  • 【名前】出雲大社
  • 【住所】島根県出雲市大社町杵築東195
  • 【電話】0853-53-3100
  • 【営業】3月~10月 6:00~20:00、11月~2月 6:30~20:00

島根の古代文化を学べる観光地「島根県立古代出雲歴史博物館」

島根県立古代出雲歴史博物館は、出雲大社、出雲国風土記、青銅器の3つのテーマの展示を行っている博物館です。

1番人気の展示物は「宇豆柱」であり、出雲大社境内遺跡から発掘されました。直径3mの巨大な柱であり、宇豆柱により掘立柱の地下構造が明らかになりました。

その他にも、島根を舞台にした神話伝承の展示や民族芸能の映像も流れています。島根について学ぶことが出来る観光地でしょう。

基本情報
  • 【名前】島根県立古代出雲歴史博物館
  • 【住所】島根県出雲市大社町杵築東99-4
  • 【電話】0853-53-8600
  • 【営業】3月~10月 9:00~18:00、11月~2月 9:00~17:00(第3火曜定休)
  • 【料金】大人:610円、大学生:410円、小中高校生:200円

江戸幕府の財政を支えた銀山「石見銀山」

石見銀山(いわみきんざん)は、戦国時代後期から江戸時代にかけて栄えていた日本最大の銀山です。江戸時代には日本で産出された銀の多くを占めていたと言われており、江戸幕府の財政を支えていました。

1943年に完全閉山されましたが、現在では銀山ゾーン、武家・町家ゾーン、代官所ゾーンを散策出来ます。

銀山の坑道に入ることが可能なだけでなく、のどかな風景やお寺もあるので散策を楽しめることでしょう。

基本情報
  • 【名前】石見銀山
  • 【住所】島根県太田市大森町イ1597-3
  • 【電話】0854-89-0183(石見銀山世界遺産センター)

日本庭園と日本画を鑑賞できる観光地「足立美術館」

足立美術館は、「名園と横山大観コレクション」を基本方針に掲げている、日本庭園と日本画を鑑賞出来る美術館です。

敷地内には枯山水をはじめとして6つの庭園があり、四季折々の表情を眺めることが出来ます。

美術品は横山大観をはじめとした近代日本画、陶芸、童画、木彫をコレクション。日本の伝統的な美に触れられる美術館です。

基本情報
  • 【名前】足立美術館
  • 【住所】島根県安来市古川町320
  • 【電話】0854-28-7111
  • 【営業】4月~9月 9:00~17:30、10月~3月:9:00~17:00
  • 【料金】大人:2,300円、大学生:1,800円、高校生:1,000円、小中生:500円

幸せのバブルリングを見られる観光地「しまね海洋館アクアス」

しまね海洋館アクアスは、島根県立岩見海浜公園にある水族館です。13のゾーンに分かれており、様々な水の生き物にあうことが出来ます。

エリア
  • シロイルカ
  • ペンギン
  • ゴマフアザラシ
  • カルフォルニアアシカ
  • 日本海ゾーン:対馬暖流の魚と冷水系の魚を見られる
  • 神話の海ゾーン:しまねの神話に所縁あるワニ(サメ)をシンボルにした大水槽
  • 創造の海ゾーン:生物がどのように進化したのか放映
  • 世界の海ゾーン:世界の海の生物と生息環境を様々な角度から紹介
  • 立見万葉の磯:島根の磯に住む生物
  • いわみふれあいの磯:身近な磯場や漁港で見られる生物
  • ミニアクアリウム:不思議な生態や変わったかたちの生き物が見られる
  • コーラフリーフ:サンゴ礁に住む鮮やかな魚を鑑賞
  • アマゾンアフリカ:アマゾン川に住む生物を展示

また、西日本でシロイルカを見られるのは当水族館だけです。パフォーマンスの「幸せのバブルリング」を鑑賞しに行ってみてはいかがでしょうか。

基本情報
  • 【名前】しまね海洋館アクアス
  • 【住所】島根県浜田市久代町1117-2
  • 【電話】0855-28-3900
  • 【営業】9:00~17:00(7月20日~8月31日 9:00~180:00)
  • 【料金】大人:1,540円、小中高生:510円

咲き誇る牡丹が色鮮やかな観光地!島根の「由志園」

由志園は、1万2千坪の敷地面積を持った日本庭園です。枯山水庭園をはじめ園内には滝、池、築山などがあり、出雲(島根)の風景を表した空間となっています。

中でも見どころは、ピンクや赤の牡丹が池泉の水面を鮮やかに染め上げる「池泉牡丹」です。

3万輪の花々が浮かび上がる情景は圧巻であり、つい見入ってしまうことでしょう。見頃は4月下旬から5月上旬ごろです。

基本情報
  • 【名前】由志園
  • 【住所】島根県松江市八束町波入1260-2
  • 【電話】0852-76-2255
  • 【営業】9:00~17:00
  • 【料金】レギュラーシーズン 大人:800円、70歳以上:700円、小中高生:400円

鏡の池で縁占いができる!島根の観光地「八重垣神社」

八重垣神社は、スサノオと櫛名田比売を主祭神としている神社であり、出雲大社にも引けをとらない人気観光地です。

当神社の中でも人気なスポットは、縁結び占いが出来る「鏡の池」です。占いは社務所で売られている半紙の上に、小銭を乗せて行います。

紙が遠くに流れるほど遠くの人と縁があり、早く沈めば早い時期に縁づくと言われています。

基本情報
  • 【名前】八重垣神社
  • 【住所】島根県松江市佐草町227
  • 【電話】0852-21-1148

和洋折衷な教会!島根の観光地「津和野カトリック教会」

津和野カトリック教会は、ゴシック建築が特徴的な教会です。鮮やかなステンドグラスが太陽の光に照らされて、室内に色とりどりの光を作り出す光景は美しいですね。

教会では珍しく、内部が畳敷きになっています。日本人にとって馴染みやすく、どこか懐かしい室内です。

基本情報
  • 【名前】津和野カトリック教会
  • 【住所】島根県鹿足郡津和野町後田ロ66-7
  • 【電話】0856-72-0251

明治の文豪・森鴎外に会おう!「森鴎外記念館」

森鴎外記念館は、森鴎外にまつわる映像や写真パネル、森鴎外の遺品などを展示している記念館です。

森鴎外のみを扱う記念館としては世界初の施設であり、森鴎外旧宅の一部も展示物に含まれています。

彼が島根で過ごしていたのは上京するまでの11年間ですが、遺書に書き残された言葉からこの旧宅での生活が重要な意味を持っていることが明らかとなりました。

基本情報
  • 【名前】森鴎外記念館
  • 【住所】島根県津和野町町田イ238
  • 【電話】0856-72-3210
  • 【営業】9:00~17:00
  • 【料金】600円

島根の観光地まとめ

島根は、出雲大社のほかにも島根県立古代出雲歴史博物館があり、出雲の国について詳しく学びながら観光が出来ます。

また、島根ゆかりの歴史的観光地を学びたい人には石見銀山、由志園、八重垣神社、津和野カトリック教会、森鴎外記念館などの観光地があります。

絵画や海の生物たちを鑑賞したい人には、足立美術館やしまね海洋館アクアスなどがオススメです。当記事を参考にして、ぜひ島根旅行を楽しんでくださいね。

ABOUT ME
nakagawa saori
旅と純喫茶巡りが好きです。 21都道府県、5カ国を旅した経験を元に、記事を書いています。 旅先で純喫茶に入るのが、趣味です。