やすたび
どこよりも、誰よりも安く良い旅を。女性のための旅行メディア
北海道 PR

北海道で人気の温泉9選!観光の締めは名湯でリフレッシュ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

北海道といえば一度は行きたい都道府県1位に選ばれる程、観光客で賑わっています。

たくさん観光名所を巡ったあとは、温泉に入って1日の疲れをリフレッシュしてみてはいかがですか。

(トップ画像出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/1811347?title=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E7%99%BB%E5%88%A5%E5%B8%82%20%E7%99%BB%E5%88%A5%E6%B8%A9%E6%B3%89%E5%9C%B0%E7%8D%84%E8%B0%B7)

【おすすめランキングTOP3】格安航空券ならここ!今すぐ予約すべし。「航空券って、どのサイトを使うのがおすすめなの?」 「初心者でも使いやすい航空券予約のサイトが知りたい。できれば初心者目線に立って...

温泉のデパート⁈北海道を代表する「登別温泉」

登別温泉はアイヌ語で「白く濁った川・色の濃い川」という意味があるように、乳白濁の色味が特徴です。

また、それ以外にも8つの泉質があることから「温泉のデパート」とも言われています。

湧出量は1日1万tと多く、昔から川の色が変わるほどでした。どれほど多くの温泉が湧き出ているのか、よく分かるエピソードですね。

  • 【名前】登別温泉
  • 【住所】北海道登別市登別温泉町
  • 【電話】0143-84-3311(登別国際観光コンベンション協会)
  • 【泉質】硫黄泉、塩化物泉、含アルミニウム泉、硫酸塩泉・含鉄泉、酸性泉、重層泉、ラジウム泉
  • 【効能】解毒作用、慢性皮膚病、神経痛、腰痛、水虫、高血圧症、貧血症、更年期障害、動脈硬化症

北海道で最初の国民保養温泉地「カルルス温泉」

カルルス温泉は、1886年に日野愛憲によって発見されました。チェコスロバキア(旧オーストリア帝国)のカルルスバード温泉と似た泉質だった為、「カルルス温泉」と名付けられます。

その後、1899年に開湯し北海道で初めて、交通の便・環境、湧出量が豊富なことが条件である国民保養温泉地に指定されました。

三方を山に囲まれた自然豊かな峡谷に温泉が広がっているので、スキーを楽しんだあとに壮大な自然の中で温泉に入るのも良いですね。

  • 【名前】カルルス温泉
  • 【住所】北海道登別市カルルス町
  • 【電話】不明
  • 【泉質】単純温泉
  • 【効能】リウマチ、筋肉痛、腰痛、関節痛、疲労回復、ねんざ、動脈硬化症

津軽海峡を一望できる北海道の「湯の川温泉」

湯の川温泉は元々、湯量も少なく温度も低かった為あまり知られていませんでした。

しかし、1885年に石川藤助が毎分140リットル、100℃以上の温泉を掘り当てたことにより湯治場を開業しました。

箱館戦争時には、旧幕府軍の榎本武揚も入ったと言われています。

  • 【名前】湯の川温泉
  • 【住所】北海道函館市湯川町
  • 【電話】0138-57-8988(函館湯の川温泉旅館協同組合)
  • 【泉質】炭酸水素塩泉、塩化物泉
  • 【効能】神経痛、リウマチ、慢性婦人病、胃腸病、冷え性

北海道の奥座敷!渓谷に広がる「定山渓温泉」

定山渓温泉(じょうざんけいおんせん)は、支笏洞爺国立公園内にある自然豊かな温泉地です。1866年に修験僧である美泉定山が、アイヌの人々に案内されたのが始まりと言われています。

源泉のほとんどが定山渓温泉を流れる豊平川の月見橋と高山橋付近に集中しており、川岸や川底の割れ目から豊富に湧出しています。

  • 【名前】定山渓温泉
  • 【住所】北海道札幌市南区定山渓温泉東
  • 【電話】011-598-2012(一般社団法人定山渓観光協会)
  • 【泉質】ナトリウム塩化物泉
  • 【効能】貧血症、冷え性、神経痛、関節痛、五十肩、切り傷、やけど、慢性婦人病、疲労回復

知床観光の拠点に!オホーツク海を見渡せる「ウトロ温泉」

ウトロ温泉は、ボウリング(地質などを調査する時に掘削すること)によって源泉が開発され、1971年に開湯しました。

ウトロ温泉周辺は、知床観光の足になる観光船が発着しているので、知床観光をする際に利用すると便利かもしれませんね。

  • 【名前】ウトロ温泉
  • 【住所】北海道斜里郡斜里町ウトロ
  • 【電話】不明
  • 【泉質】炭酸水素塩泉、塩化物泉
  • 【効能】神経痛、筋肉痛、冷え性

洞爺湖が眼前に広がる!北海道の「洞爺湖温泉」

洞爺湖温泉(とうやこおんせん)は、1917年に開発された洞爺湖南岸に位置する温泉地です。

湖畔にはゴルフ場やスキー場なども整備されている為、ウィンタースポーツを楽しんだあとに温泉に入るのも良いですね。

また、2000年の有珠山の噴火で泉質も少し変化し、現在ではわずかに茶色がかったお湯となっています。

  • 【名前】洞爺湖温泉
  • 【住所】北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉
  • 【電話】0142-75-2446(一般社団法人洞爺湖温泉観光協会)
  • 【泉質】塩化物泉
  • 【効能】冷え性など

北海道きっての景勝地・層雲峡に広がる「層雲峡温泉」

層雲峡温泉(そううんきょうおんせん)は、江戸時代に大雪山系を探検していた松田市太郎や松浦武四郎らが発見しました。

高さ600m以上の断崖絶壁である層雲峡に訪れたあとは、当温泉に入って疲れを癒すのもオススメです。

弱アルカリ性の刺激が弱いお湯なので、肌の弱い人や乳幼児連れの方でも楽しむことが出来ます。

  • 【名前】層雲峡温泉
  • 【住所】北海道上川郡上川町中央町
  • 【電話】01658-2-1811(層雲峡観光協会)
  • 【泉質】塩化物泉、硫酸塩泉
  • 【効能】神経痛、リウマチ、糖尿病

鮮やかな花が咲き誇る!北海道の「白金温泉」

白金温泉は1950年に、当時の町長であった鴻上覚一によって温泉が湧出しました。

噴出に成功するまでは様々な苦難があり、やっとの想いで土中399mの深さから温泉を掘り当てます。

その際に「この湯は地底から沸いたプラチナ」と鴻上覚一が言ったことにより「白金温泉」と呼ばれるようになりました。

  • 【名前】白金温泉
  • 【住所】北海道上川郡美瑛町字白金
  • 【電話】0166-94-3025(びえい白金温泉観光組合)
  • 【泉質】硫酸塩泉
  • 【効能】神経痛、筋肉痛、慢性消化器病、慢性皮膚病、痔病

国内でも珍しいモール温泉!「十勝川温泉」

十勝川温泉は、むかしアイヌの人々に「薬の沼」と呼ばれており、昭和初期から開発が進んでいきました。

当温泉は植物が長い年月をかけて堆積した、植物性の有機物を多く含む「モール温泉」です。モール温泉は日本でも珍しく、資源が限られた貴重な温泉となっています。

モール温泉の泉質に定義はありませんが、環境省が定める分類上では単純温泉や塩化物泉などが当てはまります。これらの泉質は、アルカリ性である為モール温泉は比較的「美肌の湯」であると言えます。

生きている間に1度は、モール温泉に浸かってみてはいかがでしょうか。

  • 【名前】十勝川温泉
  • 【住所】北海道河東郡音更町十勝川温泉南
  • 【電話】0155-32-6633(音更町十勝川温泉観光協会)
  • 【泉質】単純温泉
  • 【効能】神経痛、慢性消化器病、慢性皮膚病、病後回復期、虚弱児童、冷え性、慢性婦人病

北海道の温泉まとめ

温泉は源泉により泉質や効能が異なってきます。なので、周辺の観光地で温泉を決めるのも良いですが、効能などで温泉を選ぶのも楽しいかもしれませんね。

地域 泉質 効能
登別温泉 登別市 硫黄泉、塩化物泉など 解毒作用、慢性皮膚病、神経痛、水虫、貧血症
カルルス温泉 登別市 単純温泉 リウマチ、筋肉痛、腰痛、関節痛、疲労回復、ねんざ
湯の川温泉 箱館市 炭酸水素塩泉 神経痛、リウマチ、慢性婦人病、冷え性、胃腸病
定山渓温泉 札幌市 ナトリウム塩化物泉 貧血症、冷え性、神経痛、関節痛、五十肩、切り傷
ウトロ温泉 斜里郡 炭酸水素塩泉 神経痛、筋肉痛、冷え性
洞爺湖温泉 虻田郡 塩化物泉 冷え性など
層雲峡温泉 上川郡 塩化物泉、硫酸塩泉 神経痛、リウマチ、糖尿病
白金温泉 上川郡 硫酸塩泉 神経痛、筋肉痛、慢性消化器病、慢性皮膚病、痔病
十勝川温泉 河東郡 単純温泉 神経痛、慢性消化器病、病後回復、虚弱児童、冷え性
北海道の平均気温は?季節にあった服装や観光地も紹介!夏の北海道は気温が低いため過ごしやすく、冬は雪まつりなど北海道ならではのお祭りが開催されており年間を通して観光客が多いです。 しか...
ABOUT ME
nakagawa saori
旅と純喫茶巡りが好きです。 21都道府県、5カ国を旅した経験を元に、記事を書いています。 旅先で純喫茶に入るのが、趣味です。