静岡県にはたくさんの吊橋があります。普通の吊橋というと、山奥の秘境にあるような気がしますよね。静岡県には山奥にもある吊橋、また大きな吊橋もあります。
静岡県には、山があり、海があり美しい絶景を見渡せる吊橋があります。多くの観光客がこの絶景を楽しもうと足を運んでいます。私のおすすめする絶景吊橋をご紹介していきますね。
静岡観光 富士山を仰ぐ絶景!三島大吊橋(三島スカイウォーク)
2015年12月にオープンしたばかり新スポットです!歩行者専用としては日本一長い(全長400m)の大吊橋で、橋の高さは70.6m。橋の上からは日本最高の富士山を臨むことができます!
併設されているスカイガーデンは、全面ガラス張りでたくさんの花々が天井から垂れ下がり圧巻な見ごたえですよ。地元産にこだわった品々や、スカイウォーク独自のお土産もあり楽しめます。
こちらは料金がかかります。大人1000円・中高生500円・小学生200円、またペットを連れた方には犬用のレンタルカートを500円で貸し出してくれます。高め?絶景も見たら納得ですよ。
営業時間は9:00~17:00 基本年中無休ですが、悪天候の場合は渡橋を制限する場合もありますのでご注意を!最初に、私が訪れた時は雨が降っていて富士山どころか周りが真っ白で全く何も見えませんでした。
住所 | 静岡県三島市笹原新田313アクセス |
アクセス | 電車:利用してのアクセス方法!JR三島駅からタクシー約20分・バス約 25分
車:東名高速 厚木インターから約60分・沼津インターから約15分。 新東名高速 長泉沼津インターから約15分 |
静岡観光 海に面して美しい絶景吊り橋「橋立(はしだて)吊橋」
伊東市にある絶景が楽しめるこの橋立吊橋は城ヶ崎自然研究路のウォークコースの一部にありますから、散策しながら通ることになります。海沿いに位置しているので崖からの景色も楽しめてスリル満点ですよ。
この吊り橋は海からの風を直に受けるので、風の強い日には、おお~っ!と結構揺れて体が煽られたりします。吊り橋を渡る時は手すりにしっかりつかまりながら渡った方がいいですよ。
作りはしっかりしていて、定員は約20名です。吊り橋の中央部からは天然プールとして有名な沖ノ島を見ることが出来ます。晴れ渡った日には透き通ったエメラルドグリーンの海面がとても綺麗ですよ。
住所 | 静岡県伊東市八幡野 |
アクセス | 電車でアクセスする場合伊豆急行伊豆高原駅より対馬川経由徒歩約25分 |
静岡観光 絶景吊り橋 エメラルドグリーンが美しい「夢の吊橋」
「夢の吊橋」は有名ですよね。大間ダムでせき止められたエメラルドグリーンが美しい絶景吊橋です。長さ90m・高さ約8mの吊橋で寸又峡の代表的な吊橋。
エメラルドグリーンの湖面の上を細い吊橋を渡っていきます。歩く部分には簡単な板を渡しただけで・・・観光客が多いい時は、結構揺れるのでスリル満点ですよ。
橋の真ん中で願いを言うと願いが叶うと言われていて、真ん中の板は3枚になっています。旅行口コミサイトで、「死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊橋」第10位に選ばれたとか。納得の美しさです。
この、美しいエメラルドグリーンの絶景に巡り合えるかは運次第ですが・・・訪れる価値ありですよね。人気スポットだけに混雑します。それでもいい!って思えるぐらいの素敵な景色です。
所在地 | 静岡県榛原郡川根本町千頭(寸又峡) |
交通アクセス | 大井川鉄道千頭駅からバスで40分 寸又峡温泉バス停留所から徒歩で20分 |
静岡にある観光スポット、湖面の色が美しい「夢の吊り橋」に行こう!
静岡にある人気観光スポット「夢の吊り橋」へ訪問したことはありますか?この寸又峡・夢の吊り橋は「死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊り橋10」にも選ばれ、更に有名になりました。この記事では、寸又峡・夢の吊り橋の魅力や観光ポイントをまとめました!これから行く方は是非参考にし…
静岡観光 寸又峡の猿が並んで渡る吊り橋「猿並(さんなみ)橋」
猿並橋は、夢の吊橋に行く途中の遊歩道から下の方に見える橋。猿並と書いて「さんなみ」と読みます。 寸又川に掛かる吊橋で、朝日岳から降りて来たニホンザルの群れが一直線に並んでこの吊橋を渡るのだとか。
猿並橋の長さは96m、高さは11mで、夢の吊橋よりも長くて高いんです。橋の形状は夢の吊橋とほぼ同じ。踏み板は細めの板を二枚使っていて幅は40〜50cm程しかないのですよ。
夢の吊橋は10人までですが、猿並橋は4人までしか同時に渡れません。そうなんです、非常に揺れます。橋を渡り終わると「ここから先は、登山道です」と書かれた看板があるのでこれ以上はやめておきましょう。
毎日湖面の色が変わる湖⁈静岡の秘境・寸又峡を観光しよう!
静岡の秘境にある観光地、寸又峡といえば毎日色が変わる人工湖、大自然、スリル満点の夢の吊橋など楽しめるスポットがたくさん!SL列車に乗って千頭駅に向かってからは、さらにバスを乗り継ぐなどアクセスが大変です。しかし、壮大な情景が広がっている寸又峡にいけば、都会の喧騒を…
静岡観光 圧巻!紅葉の名所の吊り橋「畑薙(はたなぎ)大吊橋」
「畑薙大吊橋」は幅が狭くて長さ(181.7m)もあり、高さは30mもありかなり揺れてスリル満点。しかし、定員は15人と意外に多く、それなりの強度があります。でも、吊橋の上でのすれ違いは怖いですよ。
畑薙湖は、県内有数の紅葉の名所なのですが、この畑薙大吊橋から眺めは目を見張ります!例年の見頃は、10月下旬~11月中旬です。なかなか、ここまで行きつくのは大変ですがその価値ありですよ。
所在地 | 静岡県静岡市葵区田代 |
交通アクセス | 東名静岡ICから沼平駐車場まで約87km、新東名島田金谷ICからは約89km |
静岡観光 塩郷の吊り橋(恋金橋)真下を通過するスリル満点!
静岡県榛原郡にある一度に2つのスリルが体験できちゃう有名な吊橋です!この吊り橋は大井川にかかる吊橋の中で最も長いと有名なのです。
全長220mの吊橋は中央部分に人が1人通れる程の木の板が渡され足元から水面が丸見えです!高所恐怖症にはきついかも!?
静岡県大井川と言えばSLが走ることでも有名な大井川鉄道ですが、この恋金橋の真下をSLが駆け抜けていくんです!運が良ければ2つのスリルが同時に体験できるってわけです。
この吊り橋は1度に渡ることの出来る定員は10名、1m以上の間隔を空けて渡るようになっていますから。訪れた際は注意して渡りましょう。でも、結構揺れるし高いのでゆっくりでないと渡れませんけどね。
住所 | 静岡県榛原郡川根本町下泉(塩郷)地内 |
アクセス | 電車でアクセスする場合大井川鉄道塩郷駅から徒歩で1分 |
静岡観光 高!目がくらむ!浜松森林公園の吊り橋「空の散歩道」
浜松森林の中にある散策路の一部に作られた吊橋です。全長150m高さ48mと大きな吊橋です。鉄製の吊橋なので強度が高く、1度に150名が渡っても大丈夫な作りです。
静岡県浜松市浜北区にあるこの浜松森林公園は、バーベキューやピクニック、散策などを楽しめる公園で浜松市民の憩いの公園として知られています。吊橋の上は、浜松市街地を一望できる絶景ポイントですよ。
こちらの吊橋スポットのそばには美肌温泉あらたまの湯が営業をしており、日帰り温泉施設となっています。公園で遊んだり、散策の後にちょっと一休みもいいですよね。
住所 | 静岡県浜松市浜北区根堅2450-1 |
アクセス | 遠州鉄道または天竜浜名湖鉄道、西鹿島駅からタクシーで約10分 |
吊り橋だけじゃない、静岡のお勧め橋ご紹介!
静岡のお勧め吊橋をご紹介してきましたが、静岡県には吊橋だけじゃないお勧めな橋があるんです。有名な橋もありますが、あまり知られていない橋かもしれませんね。
観光客がたくさん絶景を楽しむために訪れる橋もいいですが、昔の趣を残しつつ現在もなお存在している橋。大事に使われている橋がたくさんあります。
正直言うと、非常に混雑している時に吊橋を渡るのはなかなか大変ですよね。吊橋ではありませんが、静岡で有名な橋と、昔に作られて今でも大事にされている橋。そんな私のお気に入りの橋2つご紹介します!
静岡観光 世界一長い木造歩道橋 「蓬莱(ほうらい)橋」
時代劇やCMなどでも時々使われている蓬莱橋。見たことあるかと思います。静岡県島田市を流れる大井川に架かる橋です。茶畑で知られる牧之原台地の開拓農民らの出資により1879年1月13日に造られました。
全長897.422m 幅2.7m 有効幅2.4mの、床板部に緑のLEDソーラーライトを備える91径間の桁橋。1997年12月30日に「世界一長い木造歩道橋」としてギネス認定されたんですよ!
長い木が長生き、897.4が厄無しとのゴロ合わせから、縁起の良い橋として人気なんです。国内では数少ない通行料がかかる賃取橋なので、忘れずに通行料を払ってくださいね!
住所 | 静岡県島田市南町地先 |
アクセス | (1)JR島田駅から車で5分 (2)JR島田駅から徒歩で20分 |
静岡観光 自然に調和した 八重桐の池にある「はね橋」
八重桐の池は、静岡県駿東郡小山町にあり大正時代の農業用の中島貯水地を整備し造られた池です。金太郎の母「八重桐」の名にちなんで付けられました。池の奥には、地元住民の手作りの白い跳ね橋があります。
この八重桐池は、遊歩道や親水広場の周辺に、野鳥を観察できる小屋やトイレも整備されていて自然豊かな水辺空間が広がっています。春には、地元の人が植えた山桜が綺麗に咲き誇りますよ。
八重桐の池の奥に架かる、手づくり感たっぷりの白いはね橋。風情のある趣ですよね。なんとも個性的ですね。周りの自然を堪能しながら渡れば、ロマンチックな空間が広がるかもしれませんね。
住所 | 静岡県駿東郡小山町中島 |
まとめ
いかがでしたでしょうか?静岡県のお勧めな吊橋をご紹介してきました。実は静岡県には、まだまだ吊橋がたくさんあります。もちろん、観光用としてではなく生活用として今も使われている橋も含めてですが。
周りの山から山解け水が川を作り、地元の人にとっては橋はかけがえのない存在なんだと感じますよね。自然豊かな静岡の風景によく合った吊橋たち。
一つ一つ趣も特徴も違いますが是非、あなたの一押し吊橋を見つけてもらいたいです。ちなみに私の一押しは、やはり「夢の吊橋」とスリル満点の「恋金橋」ですかね。