やすたび
どこよりも、誰よりも安く良い旅を。女性のための旅行メディア
歴史・近代建築 PR

レトロの世界を楽しもう!東京にあるおすすめの近代建築8選!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新しい物が次々と生まれる東京において、今も尚、存在感を放っているのが近代建築です。高層ビル・商業施設の建設が相次いでいる中でも、東京の象徴として大切にされています。

新しい観光スポットに行くのも良いですが、激動の時代を乗り越えてきた歴史ある建築物を鑑賞してみてはいかがでしょうか?見る角度を変えるだけで、いつもとは一味違う東京を楽しむことができますよ。

この記事では、東京の中で特におすすめの近代建築を8つ紹介します。また、番外編として東京駅周辺の近代建築も紹介するので、是非最後までご覧ください。

(トップ画像出典:https://pixabay.com/ja/photos/女-女性-後ろ姿-街-美しい-4645953/)

東京にあるおすすめの近代建築①東京駅丸の内駅舎

最初に紹介するのは、東京を象徴する建築物であり、日本の拠点でもある東京駅丸の内駅舎です。

日本の近代建築の父と言われる辰野金吾により設計され、1914年に竣工しました。関東大震災や第二次世界大戦などで焼失した歴史もありますが、復元工事が行われ、現在も東京のシンボルとして存在しています。

赤レンガの重厚な存在感、ドーム型の天井が特徴的であり、細部に至る美しい装飾も見所の1つです。特にドーム内の天井にある「8羽の鷲」や「8つの干支」のレリーフは、当時の趣向を見事に復元しています。

東京都民・日本国民にとって重要な役割を果たしてきた東京駅丸の内駅舎は、2003年に重要文化財に指定されています。

基本情報
  • 住所:東京都千代田区丸の内1-9-1
  • 東京駅丸の内駅舎の詳細:TOKYO STATION CITY

東京駅の上には東京ステーションホテルがあり、丸の内駅舎に泊まることができますよ。内部までより知りたい方は、ぜひ宿泊してみはいかがでしょうか?

東京にあるおすすめの近代建築②迎賓館赤坂離宮

出典:やすたび編集部撮影

明治42年に東宮御所(皇太子の居所である殿舎)として建設された迎賓館赤坂離宮は、日本では唯一となるネオ・バロック様式の宮殿建築物です。

当時の日本における建築・美術の総力を結集した建築物であり、近代洋風建築の最高傑作の1つと言っても過言ではありません。

第二次世界大戦の後、日本が国際社会へ復帰すると共に、国の迎賓施設へと改修が施されました。これまでに世界各国の国王・大統領・首相などをお迎えした他、外交活動の場としても利用されています。

風格ある外観も見所ですが、西洋文化を取り入れた美しいデザイン、豪華絢爛な内装も必見です。日本において重要な拠点となっている迎賓館赤坂離宮は、2009年に国宝に指定されています。

基本情報
  • 住所:東京都港区元赤坂2-1-1
  • 電話番号:03-3478-1111(一般公開に関する問い合わせ:03-5728-7788)
  • 参観コースの時間・料金・申し込み:内閣府(参観概要)
  • 迎賓館赤坂離宮の詳細:内閣府

東京にあるおすすめの近代建築③東京都庭園美術館

東京都庭園美術館は、港区白金台にある都立美術館であり、旧朝香宮邸(きゅうあさかのみやてい)とも呼ばれています。

朝香宮家:日本の皇族である久邇宮朝日親王(くにのみやあさひのしんのう)の第8王子鳩彦王(やすひこおう)が1906年に創立した宮家

アール・デコの美しさに魅せられた朝香宮ご夫妻は、フランス人芸術家アンリ・ラパンに主要な部屋の設計を依頼し、積極的にアール・デコ様式を採り入れました。

更に日本古来の高度な職人技も随所に発揮されており、日仏のデザイナー・技師・職人が作り上げた芸術作品と言っても過言ではないでしょう。

現在(2020年4月時点)では、美術館として使用されており、昭和初期の様相をうかがえる貴重な歴史的建造物として国の重要文化財に指定されています。

基本情報
  • 住所:東京都港区白金台5-21-9
  • 電話番号:03-5777-8600(ハローダイヤル)
  • 開館時間:10:00〜18:00
  • 休館日:第2・第4水曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)年末年始
  • 入場料金:一般200円 大学生160円 中学生・高校生・65歳以上100円 小学生以下及び都内在学・在中の中学生は無料
  • 東京都庭園美術館の詳細:東京都庭園美術館

東京にあるおすすめの近代建築④国立西洋美術館

国立西洋美術館は、戦後の日仏間の国交回復・関係改善の象徴として、1959年に竣工した歴史的建造物です。

国立西洋美術館の「本館」は、20世紀を代表するフランス人建築家ル・コルビュジエによって設計され、1998年には建設省により公共建築百選に選定・2007年には国の重要文化財に指定さてれいます。

ル・コルビュジエによる建築の特徴は、ピロティ(柱)・自由な平面や立面・骨組みと壁の分離などが挙げられます。美術館の展示品も大変興味深いですが、建物の構造にも注目してみると良いでしょう。

尚、近代建築の巨匠であるル・コルビュジエが設計した「本館」は、「ル・コルビュジエの建築作品ー近代建築運動への顕著な貢献」という名称で2016年に世界文化遺産に登録されています。

基本情報
  • 住所:東京都台東区上野公園7-7
  • 電話番号:03-5777-8600(ハローダイヤル)
  • 開館時間:9:30〜17:30(金・土は9:30〜20:00)
  • 休館日:月曜日(祝日・振替休日の場合は開館し、翌日休館)12月28日〜1月1日
  • 入場料金:一般500円 大学生250円 高校生及び18歳以下・65歳以上は無料
  • 国立西洋美術館の詳細:国立西洋美術館

東京にあるおすすめの近代建築⑤旧岩崎邸庭園

三菱財閥岩崎家の本邸であった旧岩崎邸庭園は、イギリスの建築家であるジョサイア・コンドルの設計により、1896年に完成しました。

園内にある「洋館」のスタイル・装飾は、17世紀の英国シャコビアン様式を基調にしつつ、イギリス・ルネサンス様式やイスラム風のモチーフなども採り入れられています。

また、南側の列柱が並ぶベランダにはコロニアル様式、1つの建築物で様々な様式が見られるのも見所です。併置された「和館」とのバランスも絶妙であり、和と洋が織り成す空間も楽しむことができます。

尚、現存する「洋館」「和館(大広間)」「撞球室(どうきゅうしつ)」及び宅地が「旧岩崎家住宅」として重要文化財に指定されています。

出典:やすたび編集部撮影
基本情報
  • 住所:東京都台東区池之端1-3-45
  • 電話番号:03-3823-8340(旧岩崎邸庭園サービスセンター)
  • 開園時間:9:00〜17:00
  • 休園日:12月29日〜1月1日
  • 入場料金:一般400円(65歳以上200円)小学生以下及び都内在住・在学生は無料
  • 旧岩崎邸庭園の詳細:東京都公園協会

東京にあるおすすめの近代建築⑥国際子ども図書館

国際子ども図書館は、名前の通り児童書を専門的に取り扱う図書館です。2000年に日本初の児童書専門の国立図書館として開設しましたが、建物は1906年建設の「旧帝国図書館」の庁舎を利用しています。

旧帝国図書館は、久留正道により設計され、ルネサンス様式を採り入れた明治期洋風建築の代表作の1つとされています。

国際子ども図書館に転用されるにあたり改修が行われ、2002年に新たな施設として開館していますが、改修においては旧態を極力保存するよう努めたそうです。

また、補修・復元も施されており、歴史的建造物の保全を徹底しつつ現代の施設として生まれ変わっています。歴史を紡ぐ建築物からは、デザインの美しさだけではなく、歴史の尊さも感じることができるでしょう。

基本情報
  • 住所:東京都台東区上野公園12-49
  • 電話番号:03-3827-2053
  • 開館時間:9:30〜17:00
  • 休館日:月曜日 祝日(こどもの日は開館) 年末年始 第3水曜日
  • 入場料金:無料
  • 国際子ども図書館の詳細:国際子ども図書館

東京にあるおすすめの近代建築⑦鳩山会館

鳩山会館は、第52・53・54代内閣総理大臣を務めた鳩山一郎の邸宅を記念館として公開したものです。東京都文京区音羽にあることから、通称「音羽御殿」とも呼ばれています。

岡田信一郎の設計により建設された「洋館」は、イギリス風の外観やアダム・スタイルを採り入れた応接間がとても印象的です。

また、各所に「ハト」や「ミミズク」のモチーフが施されているのも見所の1つです。現在(2020年4月)は、記念館として一般公開されており、応接室や鳩山家歴代の愛用品などを見学することができます。

基本情報
  • 住所:東京都文京区音羽1-7-1
  • 電話番号:03-5976-2800
  • 開館時間:10:00〜16:00
  • 休館日:月曜日(祝日の場合、翌日休館)※1〜2月・8月は休館
  • 入場料金:大人600円(65歳以上500円)学生400円(大学・高校)小中学生300円
  • 鳩山会館の詳細:鳩山会館

東京にあるおすすめの近代建築⑧旧古河庭園

古河財閥の古河虎之助の邸宅であった旧古河庭園は、現在(2020年4月時点)、国の国有財産として保持されています。

1917年に竣工した「洋館」は、ジョサイア・コンドル晩年の作であり、レンガ造りの躯体・新小松石(安山岩)による外壁が重厚感・シックな印象を引き出しています。

また、左右対称の幾何学模様が特徴的な「フランス整形式庭園」と石段や水盤などを用いた「イタリア露壇式庭園」が混在する「西洋庭園」も見所の1つです。

他にも「日本庭園」「茶室」「心字池」なども設けられており、和洋折衷の空間を楽しむことができます。

基本情報
  • 住所:東京都北区西ヶ原1-27-39
  • 電話番号:03-3910-0394(旧古河庭園サービスセンター)
  • 開園時間:9:00〜17:00
  • 休園日:12月29日〜1月1日
  • 入園料金:一般150円(65歳以上70円)
    ※小学生以下及び都内在学・在学の中学生は無料・洋館は別館料金が発生(詳細:旧古河邸
  • 旧古河庭園の詳細:東京都公園協会

【番外編】東京駅周辺の近代建築

ここまで東京に点在する8つの近代建築を紹介しましたが、中には「あまり時間は無いけど色んな近代建築を見てみたい」という方もいると思います。

最初に紹介した「東京駅(丸の内駅舎」の周辺には、多くの近代建築が存在しています。東京駅に到着後、すぐに散策できるので、時間があまり無い方にもおすすめです。

尚、オフィスや公共施設として活用している所が多いので、外部からの鑑賞がメインとなります。東京の街並み・景観と共に、近代建築の雰囲気を楽しんでみてください。

東京駅周辺の近代建築
  • 東京中央郵便局(JPタワー)
  • 三菱一号館
  • 明治生命館
  • 旧日比谷公園事務所
  • 日生劇場(日本生命日比谷ビル)
  • 日本工業倶楽部会館
  • 日比谷公会堂

東京の近代建築まとめ

今回は、東京にあるおすすめの近代建築を8つ紹介しました。一概に近代建築と言っても特徴は様々であり、同じ様式であっても設計者によってデザインが異なります。

発展が著しい東京の中で、今も尚、存在感を放つ近代建築は1度は見ておくべきでしょう。時間が経っても重宝されるのは、ただ美しいだけではなく、創り上げた人々の熱意によるものでないでしょうか。

何となく鑑賞するのではなく、どのようにして作られたのか・どのような歴史的背景があるのかを意識しながら見てみると、より近代建築の奥深さに気づくことができるでしょう。

大定番!東京に行くなら迷わずここ!人気観光地エリア別10選東京って観光地が多いですよね。東京に観光すると言っても、行きたいところがあり過ぎて全然回り切れないことがあるかと思います。 さらに...
ABOUT ME
ゆうと
SEOライター歴4年。金融、インテリア、格安SIMなど複数メディアにてGoogle検索上位を獲得。 無類のバスケ好きで幼い頃からNBA(特にレイカーズ)の大ファン。 現在は漫画・アニメ鑑賞にどハマり中。