やすたび
どこよりも、誰よりも安く良い旅を。女性のための旅行メディア
おすすめのまとめ PR

【刀剣乱舞】刀剣男士にゆかりのある神社を紹介!聖地巡礼の旅へ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

現在、絶大な人気を誇る「刀剣乱舞」。このゲームに出てくる「刀剣男士」にゆかりのある神社は、日本に沢山あります。

中には、刀剣乱舞と神社がコラボしている所や、限定の御朱印やお守りを販売している所もあります。

この記事では、全国から審神者(さにわ)が殺到している、刀剣男子にゆかりのある神社やお寺を9つ紹介します。是非最後まで読んでみてください!

刀剣乱舞ゆかりの神社 『藤森神社』

出典:やすたび編集部撮影

刀剣乱舞の聖地巡礼として欠かせないのが、こちらの『藤森神社(ふじもりじんじゃ)』です。ここは、刀剣男士の中でも人気の高い「鶴丸国永(つるまるくになが)」にゆかりのある神社です。

鶴丸国永の実物は、現在皇室の私有財産になっているため見ることはできませんが、2016年に写しが制作され、ここに奉納・展示されていました。

期間限定で、鶴丸国永をモチーフにした御朱印を受け取ることができます。また、鶴丸国永をイメージしたお土産も充実しているので、是非チェックしてみてください。

基本情報
  • 住所   〒612-0864 京都市伏見区深草鳥居崎町609
  • 電話番号 075-641-1045
  • 営業時間 9:00~16:00
  • 公式ホームページ 藤森神社

刀剣乱舞ゆかりの神社 『粟田神社』

出典:やすたび編集部撮影

『粟田神社(あわたじんじゃ)』は、いつも大変多くの審神者で賑わっている神社です。特に、粟田神社の末社である『鍛冶神社』が刀剣乱舞にとてもゆかりのある場所です。

その理由は、「三日月宗近(みかづきむねちか)」を作った三条宗近、そして「一期一振(いちごひとふり)」「秋田藤四郎(あきたとうしろう)」を作った粟田口吉光を祀っている場所だからです。

また、鍛冶神社はその名前の通り、鍛冶の神様を祀っている神社です。ここで刀剣乱舞で鍛刀を行えば、鍛冶の神様が見守ってくれるかもしれませんね。

期間限定の御朱印や、訪れた審神者によるとうらぶ愛に溢れた多くの絵馬も見どころの一つです。

基本情報
  • 住所   〒605-0051  京都府京都市東山区粟田口鍛冶町1
  • 電話番号 075-551-3154
  • 営業時間 8:30~17:00
  • 公式ホームページ 粟田神社

刀剣乱舞ゆかりの神社 『花山稲荷神社』

『花山稲荷神社(かざんいなりじんじゃ)』は、穀物や織物の神様がいる神社でした。しかし、三条小鍛冶宗近という刀鍛冶屋がここで名刀を作ったことから、技術向上の御利益が有名になりました。

その名刀が、「小狐丸」です。三条小鍛冶宗近という刀鍛冶屋がここで参拝し、鍛刀をした時、三匹の狐(神の使い)が鍛刀を手伝ったという伝説が残っています。

今でも、技術向上のため、多くの鍛冶屋や職人が訪れ、参拝しているそうです。

残念ながら刀剣の展示はありませんが、鍛刀に因んだ「お火焚き」という神事を毎年行っています。

基本情報
  • 住所   〒607 – 8302 京都府京都市山科区西野山欠ノ上町65
  • 電話番号 075-581-0329
  • 営業時間 拝観自由
  • 公式ホームページ 花山稲荷神社

刀剣乱舞ゆかりの神社 『北野天満宮』

『北野天満宮(きたのてんまんぐう)』は、菅原道真を主祭神として祀っており、現在では学問のご利益があるとしてとても有名ですよね。

ここには、重要文化財の「鬼切丸」、別名「髭切(ひげきり)」という刀が保存されています。

2016年、2018年には、北野天満宮と刀剣乱舞がコラボし、等身大パネル展示限定グッズが販売されました。

また、時期によっては、「宝刀展」を開催しています。「髭切」だけでなく、多くの刀を見ることができます。

基本情報
  • 住所   〒602-8386  京都府京都市上京区馬喰町
  • 電話番号 075-461-0005
  • 営業時間 9:00~17:00
  • 公式ホームページ 北野天満宮

刀剣乱舞ゆかりの寺 『大覚寺』

こちらの『大覚寺(だいがくじ)』は、神社ではなくお寺ですが、「髭切」の兄弟刀として知られる「薄緑(うすみどり)」、別名「膝丸(ひざまる)」が所蔵してある場所なので紹介します。

大覚寺は、嵯峨天皇の時代から存在する由緒正しい歴史のあるお寺です。

こちらの御朱印は、真ん中に大きく「膝丸」と書かれているので刀剣乱舞ファンに人気の御朱印です。常時、膝丸をモチーフにしたお土産やお守りが販売されており、通販でも購入することができます。

基本情報
  • 住所   〒616-8411 京都府京都市左京区嵯峨大沢町4
  • 電話番号 075-871-0071
  • 営業時間 10:00~16:00
  • 公式ホームページ 大覚寺

刀剣乱舞ゆかりの神社 『建勳神社』

『建勲神社(けんくんじんじゃ)』は、織田信長を主祭神として祀っている神社です。

したがって織田信長の刀剣であった、「へし切長谷部(へしきりはせべ)」「宋三左文字(そうざさもんじ)」「薬研藤四郎(やげんとうしろう)」「不動行光(ふどうゆきみつ)」にとても深いゆかりがあります。

「宗三左文字」、「薬研藤四郎」の名前が書かれた御朱印や御朱印帳お守りなどが沢山販売されています。とうらぶファンなら、たまらない神社ですね。

基本情報
  • 住所   〒603-8227 京都市北区紫野北舟岡町49
  • 電話番号 075-451-0170
  • 営業時間 9:00~17:00
  • 公式ホームページ 建勲神社

刀剣乱舞ゆかりの神社 『近藤神社』

『近藤神社(こんどうじんじゃ)』は、新選組の近藤勇の生家跡の近くに建てられた、近藤勇を祀っている神社です。近藤勇の愛刀であった、「長曾祢虎徹(ながそねこてつ)」にとてもゆかりの深い場所です。

こちらは東京の住宅街の一角にある、とてもこじんまりとした神社です。

特別、刀剣の展示や御朱印、お守りなどの販売は行っていませんが、近くには近藤勇の墓所もあります。是非合わせて足を運んでみてくださいね。

基本情報
  • 住所   東京都調布市野水1-6-8
  • 電話番号 なし
  • 営業時間 配管自由
  • 公式ホームページ なし

刀剣乱舞ゆかりの神社 『今戸神社』

『今戸神社(いまとじんじゃ)』は、「加州清光(かしゅうきよみつ)」「大和守安定(やまとのかみやすさだ)」を所有した沖田総司に深い関係がある神社です。

一説によると、病のため京都から帰ってきた沖田総司が、療養の末ここで命を引き取ったとも言われています。

「加州清光」も「大和守安定」も現存しておらず、沖田総司の最期の時まで一緒にあったかは定かではありません。しかし、彼らをこの地に連れてきたい!と思う審神者は多いのではないでしょうか。

基本情報
  • 住所   〒111-0024 東京都台東区今戸1-5-22
  • 電話番号 03-3872-2703
  • 営業時間 9:00~17:00
  • 公式ホームページ 今戸神社

刀剣乱舞ゆかりの寺 『金剛寺』

出典:https://www.takahatafudoson.or.jp

『金剛寺(こんごうじ)』は、「和泉守兼定(いずみのかみかねさだ)」「堀川国広(ほりかわくにひろ)」を所有していた、土方歳三の菩提寺です。重要文化財である、不動堂や仁王門でも有名です。

土方歳三の銅像土方歳三と近藤勇の碑新選組の資料館もあります。新選組に関係のある刀剣男士が好きな方々には、たまらない場所です。

とても歴史のあるお寺で、境内はとても広く、駅から近くアクセスしやすい場所にあるので、東京に行く際には、是非訪れてほしい場所です。

基本情報
  • 住所   〒191-0031 東京都日野市高幡733
  • 電話番号 042-591-0032
  • 営業時間 10:00~15:00
  • 公式ホームページ 金剛寺

まとめ

人気ゲーム「刀剣乱舞」に関係のある神社やお寺を9つ紹介しました。刀剣男士たちにゆかりのある神社仏閣は、京都や東京を中心にたくさん存在します。

期間限定の御朱印やグッズ販売も随時しているので、是非公式ホームページをチェックしてみてください。

ゲームを通じて、日本の歴史や文化を知っていくことはとても素敵なことですよね。是非、この記事を参考にしながら刀剣乱舞の聖地巡礼の旅へ出かけてみてください。

京都にある新撰組ゆかりの地を9つ紹介!聖地めぐりや観光旅行に最適!京都には、新選組のゆかりの地が数多く存在します。新撰組ファンなら一度は聖地巡りをしてみたいと思いますよね。 この記事では、京都の新...
ABOUT ME
こんにちは。恵と申します! フリーWebライターをしています。 コピーライティング勉強中。 時間や場所に縛られない、自由な生き方を目指して活動しています。