やすたび
どこよりも、誰よりも安く良い旅を。女性のための旅行メディア
静岡県 PR

静岡観光を楽しもう!焼津の定番スポットやお役立ち情報9選!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

焼津(やいづ)と言ったら焼津港から水揚げされる魚介類を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。美味しいお魚を食べに足を運ぶ人もいると思いますが、せっかくなら観光もしたいですよね。

だけど、どんな観光地があるのか分からないという方の為に、焼津の観光地についてご紹介します。

(トップ画像出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/2321924?title=%E7%A9%BA%E3%81%A8%E6%B5%B7%E3%81%A8%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1)

静岡の魚を楽しめる!グルメな観光地「焼津さかなセンター」

焼津さかなセンターとは、海の幸をメインに販売している市場です。50店舗ほどが並んでいる為活気があり、試食も出来るので歩いているだけでも楽しいです。

また、魚屋の他にも食堂があるので、落ち着いて食事をすることが出来ます。

観光のメインは、美味しい海の幸を食べられるお店と海の幸の買い物です。焼津さかなセンターに行くのなら、お腹を空かせて行くのがおすすめですよ。

出典:筆者撮影
  • 【名前】焼津さかなセンター
  • 【住所】静岡県焼津市八楠4-13-7
  • 【電話】0120-82-1137
  • 【営業】9:00~17:00(毎週水曜日は約30店舗ほどしか開いていません)
早起きしてでも行きたい!静岡の漁港と周辺観光地を紹介!静岡と言えば海に面しており、たくさんの漁港があります。新鮮な海の幸を食べられる施設も漁港近くにはありますので、ぜひ足を運んでみてはいかが...

小泉八雲ゆかりの観光地「焼津小泉八雲記念館」

焼津小泉八雲記念館は焼津を愛してやまない小泉八雲を称え、様々な創作活動などを広く伝えるために開館しました。島根県にある小泉八雲記念館とは別なので気を付けましょう。

小泉八雲とはイギリス生まれであり、イギリス名はラフカディオ・ハーンです。その後、日本人の小泉セツと結婚し、日本に帰化した為小泉八雲と名乗るようになりました。

著作物は「心」、「仏の畑の落穂」、「猫を描いた少年」、「異国情緒と回顧」など多数あります。

  • 【名前】焼津小泉八雲記念館
  • 【住所】静岡県焼津市三ケ名1550(焼津文化センター内)
  • 【電話】054-620-0022
  • 【営業】9:00~17:00(月曜定休)
  • 【料金】無料

長屋門造りが立ち並ぶ「花沢の里」

花沢の里とは、奈良時代の東海道とも言われる「やきつべの小径」の上り坂にある集落です。「やきつべ」とは焼津周辺という意味であり、「小径」は小道という意味があります。

タイムスリップしたかのような長屋門造りの古民家や水車小屋などが並んでいます。

レトロな風情漂う街並みなので、写真を撮りながら散策するのも楽しそうですね。

  • 【名前】花沢の里
  • 【住所】静岡県焼津市花沢
  • 【電話】054-626-6266(焼津市観光協会)

1600年の歴史を感じる静岡の観光地「焼津神社」

焼津神社は約1600年前の409年に創建されたと伝えられており、日本武尊の知恵と勇気と優しさを称え、焼津の主神として祀っています。

また、毎年8月12・13日には荒祭が開催されます。荒祭の見どころは、神輿を豪快に担ぎながらの行列です。

10時に神社を出発し、焼津市内にある4つの御旅所を回って23時に神社へと戻ります。「アンエットン」という独特な掛け声と共に総距離6.5㎞を練り歩く神輿をぜひご覧ください。

  • 【名前】焼津神社
  • 【住所】静岡県焼津市焼津2-7-2
  • 【電話】054-628-2444
  • 【営業】8:30~17:00

日本一の大きさを誇る大仏に会える観光地「大覚寺全朱院」

大覚寺全朱院は、弘法大師作の薬師如来像を御本尊として850年に創建された「大覚寺」の法灯を継ぐお寺であり、1553年に曹洞宗に改修されました。

大覚寺全朱院にある千手観音は像高4.2m、仏頭1.8mであり大仏様式として日本一の大きさを誇っています。

  • 【名前】大覚寺全朱院
  • 【住所】静岡県焼津市大覚寺1-19
  • 【電話】054-628-1811
  • 【営業】9:00~16:30
  • 【料金】拝観は無料

断崖絶壁にある静岡の観光地⁈「大崩海岸」

大崩海岸(おおくずれかいがん)は駿河湾沿いにある海岸であり、長さは約4㎞程続いています。

山が海に迫っている切立った段壁であり、落石や崖崩れが多く発生することからこの名が付けられました。

大崩海岸から海と富士山を一度に楽しむことが出来るので、富士山を望む景勝地となっています。

大崩海岸は静岡県道416号静岡焼津線が通っているので、車で走ることが出来ます。

綺麗な景色を眺めながらドライブをすることができますが、くれぐれも景色を見入って事故を起こさないよう気を付けて運転しましょう。

静岡で1番大きい望遠鏡がある「ディスカバリーパーク焼津」

ディスカバリーパーク焼津では、プラネタリウムや科学に関する展示・体験をすることが出来ます。

また、当施設にある望遠鏡は静岡で最も大きく、直径80㎝の巨大な鏡によって人間の目の1万倍以上の光を集めて天体を見ることが出来ます。

望遠鏡を利用して実際に天体観測も出来るので、気になる方は公式HPを確認すると良いでしょう。

出典:https://www.discoverypark.jp/intro/
  • 【名前】ディスカバリーパーク焼津
  • 【住所】静岡県焼津市田尻2968-1
  • 【電話】054-625-0800
  • 【営業】平日:9:00~16:30、休日:10:00~17:30(毎週月曜定休)
  • 【料金】
大人(16歳以上) 子供(4~15歳)
プラネタリウム 600円 200円
展示・体験室 300円 100円
天文台見学会 無料 無料
星空展望改 100円 100円

ギネスにも登録⁈静岡・焼津の観光地「龍ちゃんのカッパ館」

焼津の変わった観光地と言えば、カッパのコレクションを展示している「龍ちゃんのカッパ館」です。

カッパに関するものは置物から漫画まで数多く揃っています。その数は世界一であり、2009年には7,845点でギネスにも登録されました。

2015年には1万点を超えたので、2019年現在はもっとコレクションが増えているかもしれませんね。

  • 【名前】龍ちゃんのカッパ館
  • 【住所】静岡県焼津市大住746-2
  • 【電話】054-629-8131
  • 【営業】10:00~17:00
  • 【料金】大人:300円、子供200円

焼津をディープに楽しみたい方必見!「やいづ観光案内人の会」

焼津のことをもっと深く知りたいという方にオススメなのが、観光ボランティアガイド「やいづ観光案内人の会」です。

彼らは焼津の歴史や文化、自然、知られざる焼津の魅力を丁寧に教えてくれながら観光案内をしてくれます。

2019年現在では以下の3コースをメインに案内を行っているので、興味のある方は1度行ってみると良いでしょう。

コース案内
  1. 小泉八雲ゆかりの地コース
  2. 浜通りコース
  3. 花沢の里コース

その他、要望によって相談にも応じてくれるので、コース外のことでも1度伝えてみると良いですね。予約はガイド希望日の1週間前まで受け付けています。

  • 【名前】やいづ観光案内人の会
  • 【住所】静岡県焼津市栄町1-2-14
  • 【電話】054-626-6266
  • 【営業】8:30~17:30
  • 【料金】運営協力費:1,000円

静岡・焼津観光まとめ

焼津は海の幸だけでなく、長屋門造りの集落や1600年の歴史がある焼津神社など歴史ある観光地があります。

その他にも日本一の千手観音や静岡一の大きさを誇る望遠鏡、ギネス記録を持つカッパ館などもあるので観光をするのに飽きないでしょう。

また、「やいづ観光案内人の会」のように観光案内を行っているのも嬉しいですね。観光はその地のことを知っている方が教えてくれた方がより楽しめるので、ぜひ案内をお願いしてみてはいかがでしょうか。

ABOUT ME
nakagawa saori
旅と純喫茶巡りが好きです。 21都道府県、5カ国を旅した経験を元に、記事を書いています。 旅先で純喫茶に入るのが、趣味です。