特産品を楽しみながら税金を少なくできる『ふるさと納税』。年々利用者数も増加し、今ではたくさんのふるさと納税サイトが展開しています。
そのため、ふるさと納税を検討しているあなたは、「どのサイトを利用すれば良いんだろう…」と悩んでいるのではないでしょうか?
この記事では、初めての方にもおすすめなふるさと納税サイトを5つ紹介します。各サイトの魅力も紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
(トップ画像出典:https://pixabay.com/ja/photos/野菜-ベジタリアン-トマト-3386212/#content)
利用率No.1!携帯料金と一緒に払える人気サイト『さとふる』
1つ目に紹介するのは、かの有名な「ソフトバンクグループ」が運営する『さとふる』。
2020年に実施されたインターネット調査では、「利用率」「会員登録率」「認知度」「利用意向」の4部門でNo.1を獲得した人気サイトです!
自治体数は約900件と年々数を増やしていて、返礼品の配送が早いのも特徴の1つ。(通常1〜2ヶ月ほど掛かりますが、約1〜2週間ほどで届くものが多いです。)
また、「ソフトバンクまとめて支払」「auかんたん決済」「ドコモ払い」「PayPayオンライン決済」など、合計7つの決済方法に対応しているのも魅力ですね!
大容量の返礼品ならさとふるがおすすめ!お得なキャンペーンも
さとふるには“ここでしか申し込めない限定品”も数多く、大容量の返礼品が多いのも魅力の1つ。
「大分県産ハーブ鶏もも肉 4kg」や「紀州の野菜・果物セット 15〜20品目詰め合わせ」などボリュームたっぷりなので、“内容量重視”ならさとふるがおすすめですね!
また、期間限定キャンペーンも頻繁に行われ、指定の条件を満たせば「PayPayギフトカード」や「Amazonギフト券」などが貰えますよ。
さとふるは、キャンペーン以外のポイント還元が無いので、よりお得に利用するならキャンペーン情報は要チェックです!
通販感覚で利用できる人気サイト『楽天ふるさと納税』
2つ目に紹介するのは、「楽天株式会社」が運営するポータルサイト『楽天ふるさと納税』。
有名なECサイト「楽天市場」のように、通販感覚で利用できる人気のふるさと納税サイトですね!
自治体数・返礼品数もトップクラスで、様々な楽天サービスで使える「楽天ポイント」を貯められるのが最大の魅力♪
また、今まで貯めていた楽天ポイントも利用できるので、楽天ユーザーの方には特におすすめですよ。
楽天ふるさと納税は“ポイント還元率”が最大の魅力!
楽天ふるさと納税は、ポイントの還元率が最も高いふるさと納税サイト。当サイトから寄付をすると、寄付金額の1%分の楽天ポイントが付与されます。
また、ポイント還元率をアップさせる「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」を利用すれば、最大16倍のポイント還元が受けられるんですよ!
尚、SPUは対象サービス(楽天市場アプリなど)を利用し、指定の条件を満たすことで獲得ポイントをアップできます。(SPUの詳細:楽天市場)
「買い物マラソン」などのキャンペーンと併用すれば、最大31%のポイント還元が受けられるので、楽天サービスをよく利用するなら当サイトが断然おすすめです!
楽天会員の方以外にはポイントが付与されないので、利用する前に会員登録(無料)を済ませておきましょう。(新規会員登録:楽天ふるさと納税)
利用者満足度No.1のふるさと納税サイト『ふるなび』
3つ目に紹介するのは、2007年にスタートした老舗のふるさと納税サイト『ふるなび』。
「日本マーケティングリサーチ機構調べ」によるブランドのイメージ調査では、「利用者満足度」「利用者メリット」「注目のふるさと納税サイト」の3部門でNo.1を獲得した人気サイトですね!
2018年には運営会社の「株式会社アイモバイル」が東証一部に上場しているので、初めての方も安心して利用できますよ。
また、返礼品では数少ない「電化製品」に強みがあるのも特徴の1つ。「炊飯器」や「美容機」などラインアップも豊富なので、家電を探している方にもおすすめですね!
ふるなびでは寄付金額に応じて「Amazonギフト券」を還元!
ふるなび最大のメリットは、寄付金額に応じて「Amazonギフト券」が還元されること。
通常では寄付金額の1%分を還元しているので、50,000円を寄付すれば500円が貰える計算になりますね!
また、期間限定キャンペーンも行っていて、通常よりも還元率がアップすることも♪(過去には最大8%のキャンペーンも実施。)
Amazonサービスをよく使うなら、ふるなびの利用がおすすめですね!
「Amazonギフト券コード」を獲得するには、「会員登録(無料)」や「クレジットカード決済」などの付与条件を満たす必要があります。(付与条件の詳細:ふるなび)
日本最大級のふるさと納税サイト『ふるさとチョイス』
4つ目に紹介するのは、日本最大級のふるさと納税サイト『ふるさとチョイス』。
「お礼の品(返礼品)の掲載数」「お申し込み可能な自治体数」「ポータルサイトを通じた累計寄付額」の3部門でNo.1を獲得する、大手のふるさと納税サイトですね!
返礼品数は30万超、自治体数は1,500件以上と、他のサイトを寄せ付けないほど情報量が圧倒的!
人気の返礼品を網羅しているので、「いろんな返礼品を見て選びたい」という方は、ふるさとチョイスの利用がおすすめですよ。
ふるさとチョイスを利用するならキャンペーンも要チェック!
ふるさとチョイスは、抜群の知名度と情報量を誇りますが、「楽天ふるさと納税」のようなポイント還元や「ふるなび」のようなギフト券の還元はありません。
その代わりに「特産品」や「宿泊券」などが当たる、お得なキャンペーンを随時開催しています。
「和牛3種盛(合計750g)」や「JTBトラベルギフト(1万円分)」など内容も豪華なので、ふるさとチョイスを利用するならキャンペーンのチェックは必須ですね!
旅行好きにおすすめなポータルサイト『ANAのふるさと納税』
最後に紹介するのは、「ANA(全日空)」が運営しているポータルサイト『ANAのふるさと納税』。
ANAの強みが活かされたサイトで、「宿泊券」や「食事券」など旅行関連の返礼品が多いのも魅力ですね!
「旅行・宿泊・体験」というカテゴリーには、約4,500件(2021年2月時点)を超える返礼品が掲載され、旅行関連の返礼品としてはふるさと納税サイト屈指。
また、サイトがとってもおしゃれなので、初めて利用する方も楽しく閲覧できますよ。
“マイルを貯められる”のはANAのふるさと納税だけ!
ANAのふるさと納税の最大の魅力は、寄付金額に応じてマイルを貯められること。
寄付金額の1%分がマイルに還元されるので、旅行好きの方には特におすすめのサイトですね!
また、「ANAカード」を利用すると最大2.5倍の還元となるのも大きな魅力♪(カードの種類によって還元率は変わります。)
尚、マイルの還元を受けるためには「ANAマイレージクラブ会員(入会費・年会費無料)」になる必要があります。
初めてのふるさと納税におすすめな人気サイトまとめ
今回は、初めての方にもおすすめなふるさと納税サイトを5つ紹介しました。それぞれの特徴を紹介しましたが、気になるサイトは見つかりましたか?
特典重視なら「楽天ふるさと納税」「ふるなび」「ANAのふるさと納税」、情報量なら「ふるさとチョイス」、配送の速さ・大容量の返礼品なら「さとふる」がおすすめですね!
ふるさと納税サイトによって「自治体の数」「返礼品の特徴」「特典内容」が異なるので、自分に合ったサイトを見つけてふるさと納税を利用してみましょう♪