あなたは、「マイルの貯め方・使い方が知りたい」「JALカードを使おうかな」と思っているのではないでしょうか。
JALカードでマイルを貯めたり、使ったりする方法が分かれば、用途に合わせてカードの使い分けをすることもできますよね。
そこで本記事では、JALカードでマイルを貯める方法と、使い方をご紹介していきます。
この記事を読めば、JALカードを使って日々の買い物でマイルを貯めて、旅行のために効率的にマイルを使えるでしょう。ぜひ、ご覧ください。
JALカードでマイルを貯める「3つ」の方法
 出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2017/03/01/21/02/electronic-payments-2109610__340.jpg
出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2017/03/01/21/02/electronic-payments-2109610__340.jpgJALカードでマイルを貯めるなら、以下の3つの方法がありますよ。
- フライトで貯める
- 宿泊で貯める
- ショッピングで貯める
特に、JALカードでマイルを貯める方法として、代表的なことは、「フライトで貯める」ことです。
飛行機に乗るたびに、マイルが貯まり、貯まったマイルを使って航空券を交換できるところが魅力の1つでしょう。
次の項目からは、フライトでマイルを貯めることを筆頭として、3つのマイルを貯める方法をお伝えしていきますね。
JALカードでマイルを貯める方法①【フライト】
 出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2021/07/31/12/26/plane-6511877__340.jpg
出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2021/07/31/12/26/plane-6511877__340.jpg1つ目に紹介する、JALカードのマイルの貯め方は、「JALグループの航空会社のフライトで貯める」ことです。
フライトマイルは、旅行先の区間マイルと、座席のグレードでマイル数が決まりますよ。以下の詳細をご覧ください。
フライトマイル=搭乗区間の区間マイル×利用運賃のマイル積算率
また、お席のグレードによって「利用運賃のマイル積算率」が変わります。国際線と国内線のマイル積算率をお伝えしていきますね。
国際線のマイル積算率
国際線のフライトマイル積算率は、以下の通りです。参考にしてくださいね。
| 搭乗クラス | 積算率 | 
| ファーストクラス | 150% | 
| ビジネスクラス | 70~125% | 
| プレミアムエコノミークラス | 70~100% | 
| エコノミークラス | 30~100% | 
例えば、ビジネスクラスでハワイへ旅行した場合、2,681~4,788マイル(片道)貯まり、往復で5,632~9,576マイルが貯まりますよ。
国内線のマイル積算率
国内線のマイル積載率は、以下の通りです。参考にしてくださいね。
| 航空会社 | 運賃 | 積算率 | 
| 日本航空(JAL) 日本トランスオーシャン(JTA) 琉球エアーコミューター(RAC) 
 | 大人普通運賃、往復割引等 | 100% | 
| 特便割引1・3・7・21、先得割引タイプA・B、スーパー先得、ウルトラ先得等 | 75% | |
| 国内パッケージツアー | 50% | 
また、フライトマイル対象運賃のうち、ファーストクラスを利用すると50%、クラスJを利用すると10%積算率が加算されますよ。
JALカードはグレードを上げることで、付与されるマイルや特典が変わります。以下の表を参考にしてくださいね。
| カードごとの付与されるマイルや特典 | ||||
| 普通 | CLUB-A | CLUB-Aゴールド | プラチナ | |
| 入会搭乗ボーナス | 1,000マイル | 5,000マイル | ||
| 毎年初回搭乗ボーナス | 1,000マイル | 2,000マイル | ||
| 搭乗ごとのボーナス | フライトマイルの10%ボーナス | フライトマイルの25%ボーナス | ||
JALカードでマイルを貯める方法②【宿泊】
 出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2017/01/14/12/48/hotel-1979406__340.jpg
出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2017/01/14/12/48/hotel-1979406__340.jpg2つ目に紹介する、JALカードのマイルの貯め方は、「宿泊で貯める」ことです。
宿泊でJALカードのマイルが貯まるホテルは、主に以下のホテルグループですよ。
- ホテルマリオネットインターナショナル
- IHGリワーズグループ
- ハイアット
- パンパシフィックホテルズグループ
- ヒルトンオーナーズ
「旅行中は高級ホテルでまったりしたい」という方は、旅を楽しみながらマイルを上手に貯めてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、高級ホテルの1つである「パークハイアット」に宿泊すると、500マイルが付与されますよ。
JALカードでマイルを貯める方法③【ショッピング】
 出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2016/12/20/22/32/holiday-shopping-1921658__340.jpg
出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2016/12/20/22/32/holiday-shopping-1921658__340.jpg3つ目に紹介する、JALカードのマイルの貯め方は、「ショッピングで貯める」ことです。
JALカードは、日常的なお買い物で200円ごとに1マイルが付与されます。
そのうえ、以下のJALカードショッピングマイル・プレミアムに加入したり、JAL特約店を利用したりすると、カードの還元率が上がります。
- JALカードショッピングマイル・プレミアム(年会費3,000円)→100円→1マイル
- JAL特約店でお買い物→200円→2マイル
- JALカードショッピングプレミアムに入っていて、特約店でお買い物→100円=2マイル
JALカードのグレードごとに、ショッピングで貯まるマイルを、以下の表でまとめていますよ。ぜひ参考にしてくださいね。
| 普通 | CLUB-A | CLUB-Aゴールド | プラチナ | |
| ショッピングで貯まるマイル | 200円=1マイル | 100円=1マイル(ショッピングマイル・プレミアム自動加入) | ||
| 航空券や機内販売で貯まるマイル | ー | ー | 100円=1マイル | 100円=2マイル | 
| 空港免税店での割引 | 5% | 10% | ||
JALカードでマイルを貯めるうえでの「注意点」
 出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2019/10/25/19/06/credit-card-machine-4577768__340.jpg
出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2019/10/25/19/06/credit-card-machine-4577768__340.jpgJALカードのマイルを貯めるうえで、気を付けておくことは「JALマイレージプログラムの入会手続きをしておく」ことです。
JALマイレージプログラムは、JALマイルを貯めたり使ったりできる銀行口座のようなサービスです。
そのため、JALマイレージプログラムの入会手続きをしておかないと、マイルが貯まらず、使うこともできなくなってしまいます。
入会前の6か月前以内の搭乗分については、事後登録が可能なので、必ず入会を済まして登録を行いましょう。
JALカードのマイルを使う、「3つの方法」
 出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2016/09/05/18/49/plastic-card-1647376__340.jpg
出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2016/09/05/18/49/plastic-card-1647376__340.jpgJALカードで貯めたマイルは、主に以下の3つの使い方ができますよ。参考にしてくださいね。
- 無料で航空会社を利用できる
- 飛行機の座席をアップグレードできる
- 電子マネーやギフトカードに交換できる
特に「無料で航空会社を利用できる」ところは、飛行機を乗る機会の多い方にもってこいな特典でしょう。
「旅行にかかる費用をなるべく安くしたい」という場合に、貯めていたマイルで飛行機に乗れることは、旅費の節約にもつながりますよ。
次の項目から、JALカードのマイルの3つの使い方について、詳しくお伝えしていきますね。

JALカードのマイルの使い方①【無料航空券と交換】
 出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2015/07/11/23/02/plane-841441__340.jpg
出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2015/07/11/23/02/plane-841441__340.jpg1つ目に紹介する、JALカードの貯まったマイルを使う方法は、「無料で航空会社を利用する」ことです。
JALカードで貯まったマイルは、JAL航空会社・提携航空会社の航空券と交換できます。以下のマイルの交換数を参考にしてくださいね。
- 国内線航空券 片道6,500マイル~
- 国際線航空券 片道7,000マイル~
- 提携航空会社 往復12,000マイル~
「お得に旅行に行きたいな」という方は、JALカードでマイルを貯めて、無料で飛行機に乗ってみませんか。
JALカードで効率的にマイルを貯めて、あなたの行きたい国や地域までの無料航空券を手に入れましょう。
JALカードのマイルの使い方②【座席をアップグレード】
 出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2019/09/30/18/11/flight-4516478__340.jpg
出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2019/09/30/18/11/flight-4516478__340.jpg2つ目に紹介する、JALカードの貯まったマイルを使う方法は、「飛行機の座席をアップグレード」することです。
JALカードのマイルは、JAL国際線での座席をアップグレードが可能になっており、以下の場合に利用可能です。
- ビジネスクラス→ファーストクラス
- エコノミー・プレミアムエコノミークラス→ビジネスクラス
- エコノミークラス→プレミアムエコノミークラス
また、座席のアップグレードは、発着の区間によって必要なマイルが変わります。以下のリンクで区間ごとの必要なマイル数を調べてみてください。
例えば、JALカードのマイルで、ソウル往復便をプレミアムエコノミーにアップグレードするために、18,000マイルが必要になりますよ。
JALカードのマイルの使い方③【ポイントに交換】
 出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2017/03/27/18/07/cards-2179841__340.jpg
出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2017/03/27/18/07/cards-2179841__340.jpg3つ目に紹介する、JALカードのマイルの使い方はは、日常的な買い物に役立つ「電子マネーやギフトカードに交換できる」ことです。
JALカードのマイルは、以下の5つをはじめとする、日常的なショッピングに利用できますよ。
- WAON(3,000PT~)
- Ponta(3,000PT~)
- 自治体ポイント(2,000PT~)
- Suica(10,000PT~)
- amazon(10,000PT~)
貯まったマイルは、1マイルあたり1ポイントで交換できますよ。電子マネーやギフトカードごとの交換可能なポイント数だけ注意しておきましょう。
【まとめ】JALカードのマイルを使ってお買い物
 出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2014/02/01/18/01/money-256319__480.jpg
出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2014/02/01/18/01/money-256319__480.jpg今回は、JALカードでマイルを貯める方法と、使い方についてお伝えしてきました。
JALカードは「旅行好きな方向けなクレジットカード」という印象が強いかもしれません。
しかし、「陸マイラー」といって、日々のお買い物でマイルを貯めて、マイルでお買い物をする方もいらっしゃいます。
「自由な使い方ができるなら、使ってみようかな」という方は、以下のリンクからJALカードの申し込みをしてみてくださいね。

 
											
 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
										
					 
									
 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	