やすたび
どこよりも、誰よりも安く良い旅を。女性のための旅行メディア
群馬県 PR

群馬県のおすすめ観光スポット、ぶどう園を4か所紹介してみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

8月から10月にかけて旬を迎えるぶどう。ぶどうは勿論スーパーでも購入できますが出来ればより新鮮でおいしいぶどうを食べたいですよね。

そんな時オススメなのがぶどう狩りです。自分の手で収穫したぶどうはスーパーで購入するよりもはるかにおいしいはずです。

そこで今回はあまり有名ではありませんが、意外とぶどう栽培が盛んな群馬県にある、ぶどう園を4か所ご紹介したいと思います。

群馬県にある有名な観光地

群馬県は近年の「都道府県魅力度ランキング」で41位だったり、45位だったりと毎年魅力度ランキングが低い事で有名ですよね。しかし、群馬県には本当に魅力が無いのか。いいえ、それは違います。

群馬県には様々な観光地があります。それも魅力的な場所ばかりです。まず挙げられるのは草津温泉ですね。ここは恋の病以外はどんな病気も治ると言われています。草津温泉は説明するまでもないかもしれません。

他には伊香保温泉やこんにゃくパークなど楽しい観光地は沢山あります。しかしこれらの観光地は有名すぎるのでわざわざ紹介する程の物でもないでしょう。なので今回は群馬県にあるぶどう園をご紹介したいと思います。

あまり聞いたことが無いかもしれませんが、群馬県には沢山ぶどう園があります。その中でもおすすめのぶどう園をご紹介してみたいと思います。

群馬県の観光でぶどう園は食べ放題をしている?

群馬県のぶどう園ではぶどう狩りの際、食べ放題を行っている場所はあまり多くありません。それはぶどう園ごとの方針だったり、市町村や組合の方針であったりと様々です。

ぶどう狩りの食べ放題が少なくて残念と思った方もいるかもしれませんが、僕はそんなに残念な事でもないのかなと思います。もしぶどうが食べ放題だったら質よりも量を優先しちゃいがちじゃありませんか?

ビュッフェとかでもそうですが、元を取ろうとして食べても、あまりおいしくは感じないのではないでしょうか。それならば、自分の目で納得のいく渾身の1房を有難く頂いた方が良い思い出になると思いませんか?

群馬県の観光でおすすめしたい、鷹野羽ぶどう園

有機肥料を主体に低農薬で栽培を行っており、安全安心のぶどう作りを心がけておられます。ぶどう狩りは勿論、ぶどうの販売、自分で収穫したぶどうの発送など様々なニーズに応えています。

公式サイトには栽培されているぶどうの特徴が品種ごとに紹介されており、行く前から「このぶどう食べてみたいな~」と想像を膨らませる事が出来ます。

ちなみに公式サイト内にて、入園料が100円引きになるクーポンが配布されています。鷹野羽ぶどう園を訪れる際には是非印刷をして持って行って下さい!

出展
https://www.takanohabudou.com/access.html

群馬県は伊香保温泉の近く、ぶどう工房たなか

群馬県ぶどう品評会で、巨峰(種なし)が2010、15年に金賞を受賞してたり、他にも様々な賞を受賞しています。この様に近年高い評価を受けているぶどう農園です。

そしてこちらのぶどう園には一部ビニールの屋根が設置されている場所があり、雨でもぶどう狩りができます。野外レジャーであるぶどう狩りが雨が降っても行えるというのは とても嬉しいですよね。

園主は大学院まで生物の研究をしており、生物学的な観点からぶどう栽培を見ており、前述した通り園主の取り組みは結果として表れています。

出展
http://www15.plala.or.jp/budoukoubou/tizuakusesu.html

車での観光で訪れやすい、ゆたかぶどう園

ここ、ゆたかぶどう園は沼田ICから車で5分と、車で大変訪れやすい立地にあるぶどう園です。この農園の特徴はマンズ・レインカット栽培でぶどうを栽培しているという事です。

マンズ・レインカット栽培は通称、低木栽培と言われていて、簡単に言うと悪天候時にはビニールカバーでぶどうを覆い、晴天時には外し日照光を確保するという日本に合った栽培法です。

この栽培法は低い所でぶどうを栽培しているため、小さいお子様やお年寄りがぶどうを収穫しやすい様になっています。

群馬県の観光で数少ないぶどう食べ放題を行っている星定観光農園

これまでは、収穫したぶどうを買い取って食べるという、ぶどうが買い切り制になっているぶどう園をご紹介してきました。では群馬県では食べ放題を行っている農園は存在しないのかと言われるとそうではありません。

ここ、星定観光農園ではぶどうの食べ放題を行っています。折角来たのだから沢山ぶどうを食べたいという人には星定観光農園がおすすめです。

この農園では他にくり拾いや芋ほりなどが体験でき、農家民泊も行っている為、昼間沢山遊んで夜はそのままここで宿泊するという事もできます。

群馬県のエコファーマー認定とは

群馬県にある農園はエコファーマー認定を受けてる農園が沢山あります。エコファーマーとは「持続性の高い農業生産方式の導入の促進に関する法律」が制定した際に作られた農業者の愛称です。

エコファーマーに認定された農業者は有機肥料を使った土づくりや、化学肥料、化学農薬などの使用の低減を一体的に行っています。

つまりエコファーマーに認定された農園のぶどうは安心で安全に食べられるぶどうという事ですね。

おいしいぶどうの見分け方

①ぶどうの色が濃い物の方が薄い物よりもおいしいです。赤系だとデラウェア、黒系だと巨峰、白系だとシャインマスカットなどが有名ですね。

②粒が揃っているぶどうの方がおいしいです。なぜなら粒の大きさが揃っていない、1粒1粒の大きさにばらつきがあるものはおいしさにもばらつきがあります。なので粒の大きさが揃っているぶどうを選びましょう。

③触った時に張りがあるものがおいしいです。収穫は夜の冷えた温度でシャキッとしている朝方がおすすめです。

④ブルームが表面にある物がおいしいです。ブルームとはぶどうの表面に付着している白い粉の事で、これが付いている方が新鮮で熟していておいしいです。天然物質なので人間には無害なのでご安心下さい。

観光で訪れる程ぶどう狩りに価値はあるのか

ぶどう狩りに来たのに食べ放題じゃないんだ。や、ぶどうって意外と高くない?と思われた方も少なからずいるかと思います。品種にもよりますが1房900円~2000円しますからね。

ではあれらのぶどう園はぼったくりなのか。いえ、そうではありません。

スーパーに陳列されているぶどうは一般的に完熟前に収穫されています。完熟したぶどうを収穫してしまうと配送中に腐ってしまう可能性があるのです。当たり前ですが完熟したぶどうの方が甘くておいしいです。

では完熟したぶどうはどこで食べられるのかというとそれはぶどう園やぶどう狩りです。ぶどう狩りでは配送にかかる日数を見越して収穫する必要はありません。なので完熟したおいしいぶどうを食べる事が出来るのです。

まとめ

今回は群馬県に観光に来た際、是非訪れて欲しいぶどう園を4か所ご紹介しました。群馬県は都道府県魅力度ランキングでは最下位に近い順位ではありますが、調べてみると魅力的な観光地は沢山あります。

日中はぶどう園を訪れて、夜は草津温泉で日ごろの疲れを癒す。これだけでもとても魅力的な旅行プランではないでしょうか。

完熟したぶどうは一般的なスーパーでは食べる事は難しいです。是非1度、群馬県のぶどう園を訪れてみてはいかがでしょうか。

ABOUT ME
ゲコ
夜もコーヒーを飲む男。