観光に行った際に気になるのは、公共交通機関の料金がどのくらい掛かるのかということですよね。金額が分かれば、旅先の支出を大まかに把握することが出来ます。
当記事では、旅先の公共交通機関の料金を知りたい人のために、東京と仙台の金額を比較しました。公共交通機関の料金がどのくらいなのか、分かりやすく表でまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね。
トップ画像出典:https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E3%83%90%E3%82%B9&sl=ja&qt=&qid=&creator=&ngcreator=&nq=&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&mdlrlrsec=all&pp=70&p=3
公共交通機関は何を指すの?
公共交通機関とは、一般の人々が共同で利用する交通機関であり、運賃を払うことにより乗ることが出来る乗り物です。
一般的には電車やバス、タクシー、旅客船、一部航空機などを指します。自家用車やレンタカー、自転車は公共交通機関には含まれていません。
次の章からは、東京と仙台の公共交通機関の運賃について紹介します。当記事では、東京と仙台のみの運賃比較のため、他県に行くときに利用する旅客船や航空機以外を説明しますね。
【東京】電車の初乗り運賃は安い?
東京都内を走る電車の初乗り運賃について説明する前に、東京都内の鉄道会社を紹介します。
東京都内を走る鉄道会社はJRや東京メトロ、西武鉄道、小田急、京王電鉄、東急電鉄、都営、東武鉄道、京成電鉄、京急、東京臨海高速鉄道、北総鉄道、埼玉高速鉄道の14社があります。
では、各社の初乗り運賃はどのくらいなのか、表にまとめたのでご覧ください。なお、切符利用時とICカード利用時で料金が変わる会社もあるので、ご注意ください。(2019年9月現在)
鉄道会社 | 初乗り運賃(切符) | 初乗り運賃(IC) |
JR | 140円 | 133円 |
東京メトロ | 170円 | 165円 |
西武鉄道 | 150円 | 144円 |
小田急 | 160円 | 154円 |
京王電鉄 | 130円 | 124円 |
東急電鉄 | 130円 | 124円 |
都営 | 170円 | 165円 |
東武鉄道 | 150円 | 144円 |
京成電鉄 | 140円 | 133円 |
京急 | 140円 | 133円 |
東京臨海高速鉄道 | 210円 | 206円 |
北総鉄道 | 200円 | 199円 |
埼玉高速鉄道 | 210円 | 210円 |
東京都内を走る鉄道会社14社の平均料金は、切符利用時で150円、ICカード利用時で145円です。
【仙台】電車の初乗り運賃は安い?
仙台市内を走る鉄道会社は、JRと仙台市地下鉄の2社が走っています。では、2社の初乗り運賃はどのくらいなのか、表にまとめたのでご覧ください。
なお、切符利用時とICカード利用時で料金が変わる会社もあるので、ご注意ください。(2019年9月現在)
鉄道会社 | 初乗り運賃(切符) | 初乗り運賃(IC) |
JR | 190円 | 185円 |
仙台市地下鉄 | 200円 | 200円 |
仙台市内を走る鉄道会社2社の平均料金は、切符利用時で195円、ICカード利用時で192円です。
【東京】路線バスの初乗り運賃は安い?
東京都内を走るバス会社は、日立自動車交通や京王バス東、ケイエム観光バス、東急トランセ、小田急バス、西武バス、関東バス、京成バスなどの8社です。
では、各社の初乗り運賃がどのくらいなのか、表にまとめたのでご覧ください。なお、切符利用時とICカード利用時で料金が変わる会社もあるので、ご注意ください。(2019年9月現在)
バス会社 | 初乗り運賃(現金) | 初乗り運賃(IC) |
日立自動車交通 | 210円 | 210円 |
京王バス東 | 210円 | 206円 |
ケイエム観光バス | 210円 | 210円 |
東急トランセ | 220円 | 216円 |
小田急バス | 220円 | 216円 |
西武バス | 220円 | 216円 |
関東バス | 220円 | 216円 |
京成バス | 220円 | 216円 |
東京都内を走るバス会社8社の平均料金は、現金使用時で215円で、ICカード利用時で210円です。
【仙台】路線バスの初乗り運賃は安い?
仙台市内を走る路線バス会社は、宮城交通と仙台市交通局の2社です。では、各社の初乗り運賃がどのくらいなのか、表にまとめたのでご覧ください。
なお、切符利用時とICカード利用時で料金が変わる会社もあるので、ご注意ください。(2019年9月現在)
バス会社 | 初乗り運賃(現金) | 初乗り運賃(IC) |
宮城交通 | 150円 | 150円 |
仙台市交通局 | 150円 | 150円 |
仙台市内を走る路線バス会社の平均料金は、現金使用時とICカード使用時ともに150円です。
【東京】タクシーの初乗り料金と加算料金は安い?
東京のタクシーの料金は、初乗り料金の他に237m毎に料金が加算されていきます。その他にも、送迎の際に料金が加算されていくんですよ。表にまとめたのでご覧ください。
距離制 | 初乗り | 1.052㎞まで | 410円 |
加算 | 237m毎 | 80円 | |
時速10㎞以下で走行した場合90秒毎に(高速以外) | 80円 | ||
時間制 | 初乗り | 60分まで | 4,650円 |
加算 | 30分毎 | 2,110円 | |
送迎料金 | 1台につき | 410円 | |
時間指定の予約 | 1台につき | 410円 | |
深夜・早朝 | 22:00~翌5:00 | 2割増し | |
割引 | 遠距離割引 | 9,000円超える金額 | 1割引き |
障碍者割引 | ー | 1割引き |
高速道路を利用した際は、通行料が加算されますのでご注意ください。(日本交通HP参照/2019年9月現在)
【東京】観光タクシーを利用して観光地へ
旅先でタクシーを使用することもあるかと思いますが、観光地へ行くなら観光タクシーを利用するのもオススメです。
東京の観光タクシーには、お客様の要望に合わせてコースを選定、観光地のガイド、乗務員がカメラを撮ってくれるなど通常のタクシーに加えて付加価値が付いてきます。
ツアー旅行だと好きなところへ行けないけど、ガイドを付けたい!という方は利用してみてはいかがでしょうか。
- 3時間コース:14,950円~
- 3時間半コース:17,370円~
- 4時間コース:19,790円~
- 4時間半コース:22,210円~
- 5時間コース:24,630円~
追加料金は30分ごとに2,420円が発生します。また、外国語を話せる乗務員を指定の場合は、別途料金が加算されるのでご注意ください。
3時間コースの観光地例は、靖国神社→皇居→気象庁→上野→神田→上野→河童橋→浅草→スカイツリー→江戸東京博物館→水天宮→西武池袋でパートです。
もちろん上記は、参考例なのでコース変更は可能ですよ。また、入場料が必要な観光地は、別途料金が必要になります。
【仙台】タクシーの初乗り料金と加算料金は安い?
仙台のタクシー料金は、タクシーの大きさによって金額が変わります。下記の表にまとめたので、ご覧ください。
普通車 | 初乗り | 1.5㎞ | 670円 |
加算 | 285m毎 | 80円 | |
時速10㎞以下で走行した場合105秒毎に(高速以外) | 80円 | ||
時間制(30分毎) | 2,800円 | ||
大型車 | 初乗り | 1.5㎞ | 770円 |
加算 | 226m毎 | 100円 | |
時速10㎞以下で走行した場合85秒毎に(高速以外) | 100円 | ||
時間制(30分毎) | 4,200円 | ||
ジャンボ | 初乗り | 1.5㎞ | 800円 |
加算 | 221m毎 | 100円 | |
時速10㎞以下で走行した場合80秒毎に(高速以外) | 100円 | ||
時間制(30分毎) | 4,260円 | ||
深夜・早朝 | 22:00~5:00 | 2割増し | |
割引 | 障碍者割引 | 1割引き | |
運転免許返納割引 | 1割引き |
高速道路を利用した際は、通行料が加算されますのでご注意ください。
普通車はトヨタのコンフォートで最大4人乗り、大型車はトヨタのクラウンで最大4人乗り、ジャンボはトヨタのハイエースで最大9人乗りです。(仙台タクシー参照/2019年9月現在)
【仙台】観光タクシーを利用して有名観光地へ
旅先でタクシーを使用することもあるかと思いますが、観光地へ行くなら観光タクシーを利用するのもオススメです。
仙台市内の観光地をスムーズに移動が出来るメリットがあります。また、コースごとに料金が設定されているので、料金を事前に知ることが出来ますよ。
なお、お客様自身でコースを選定することも可能です。料金については仙台タクシーHPにて、行きたい観光地を選択することで確認出来ます。
- 仙台→青葉城跡→瑞鳳殿→仙台(2時間ほど)
- 普通車:11,200円
- 大型車:16,800円
- ジャンボ:17,040円
- 仙台→青葉城跡→瑞鳳殿→仙台市博物館→大崎八幡神社→仙台(3時間ほど)
- 普通車:16,800円
- 大型車:25,200円
- ジャンボ:25,560円
東京と仙台の交通公共機関の比較
東京と仙台の主要公共機関(電車・バス・タクシー)の料金比較を、表にまとめたのでご覧ください。
なお、電車とバスは各会社の平均金額を、タクシーは普通車の1㎞あたりの初乗り料金を記載しています。(2019年9月現在)
公共交通機関 | 東京 | 仙台 |
電車(切符) | 150円 | 195円 |
電車(IC) | 145円 | 192円 |
バス(現金) | 215円 | 150円 |
バス(IC) | 210円 | 150円 |
タクシー | 390円 | 447円 |
東京と仙台の交通公共機関まとめ
東京と仙台の主要交通機関(電車・バス・タクシー)の料金を比較しました。電車とタクシーは東京の方が料金が安く、バスは仙台の方が安いことが前章の表から読み取れます。
東京の観光地は、スカイツリーや浅草など駅から徒歩圏内で行けるところが多いので、電車を利用することがオススメです。なお、電車の路線が網のように広がっているので、楽に移動することが出来ます。
仙台の観光地は駅から遠くバスやタクシーを利用しなければいけないところが多いので、安く済ませたい場合はバスを利用する方が良いでしょう。
東京の移動手段は電車が主であるのに対して、仙台の移動手段はバスが主であることが公共交通機関の料金に影響しているのかもしれませんね。
また、座りながら観光地を巡りたい方は、観光タクシーを利用してみてはいかがでしょうか。